DTMステーションをご覧の皆様へ
先日、お伝えしたとおり、1月31日に起こした駅ホームからの転落事故で半月ほど入院していましたが、本日、無事に退院することができました。まさかの頭蓋骨摘出なんて手術をしたものですから、入院も長期に及ぶのでは…と危惧していましたが、なんとか。
もちろん退院したとはいえ、完全に治ったわけではなく、頭の向きを変えると天井がグルングルンと回ってしまうなど、正常に戻るまでにはまだしばらくかかりそうではあります。まずはリハビリの意味も含め、DTMステーションを再開させようと思います。
退院し自宅に戻った筆者。頭はまだちょっと見せられない状態です(^^;
これまで比較的健康だったものですから、救急車に乗ったのは初めて(付き添いではありましたが)でしたし、骨折も入院もCTスキャンも、MRIもすべて初めてづくし。暇なようでいて、実は怪我と点滴などの薬による眠さで、1日20時間以上眠る毎日であったため、半月は思いのほか早く経過してしまった感じです。
2月の連休のころから急に歩けるようになり、そこからトントン拍子で退院も決まった次第です。多くの方に、ご迷惑、ご心配をおかけしたこと、心よりお詫びいたします。
またDTMステーションにも数多くのお見舞い、励ましのコメントをいただいたほか、Twitter、メールでもとても多くのメッセージをいただいたこと、本当に嬉しく感じました(2chのスレッドへの書き込みも含めてですね!)。改めて、心よりお礼申し上げます。
自宅に戻ってみたものの、右手骨折でドラムが叩けないのはもちろん、PCのキーボード操作はしにくいし、マウスを左手で操作するのはかなり難しい(設定で多少よくなるのでしょうが)ということも痛感しているところです。
そのため、すぐに従来同様のペースで記事が書けるのか、まだ自信はありませんが、なんとかやっていきたいと思います。また同時にAV WatchのDigital Audio Laboratoryのほうも、来週から再開したいと思っております。
ぜひ、これからもよろしくお願いいたします。
2月15日 自宅のPCより
藤本健
コメント
退院おめでとうございます。
退院おめでとうございます。ご無事でなによりです。ご無理の無い範囲で、また楽しい記事やレポートを期待しています。
お帰りなさい。
お待ちしておりました。
意外と早かったですね(などと言っては失礼ですね…)
あまりご無理をなさいませんように。
でも楽しみにしております!
おかえりさない。
どうか無理せずに。
退院おめでとうございます!
記事も楽しみにしていますが、何よりもご自愛ください。
無理をなさらぬよう。
退院おめでとうございます。
まだ完治まで多少の時間かかるとは思いますが
焦らずゆっくり直してください。
お帰りなさい。かなり早く退院できたようで、すばらしい回復力ですね。
(笑)
ご無理せず、ぼちぼち普通の生活にお戻りください。
復帰第1号の記事、楽しみにしております。
(とプレッシャーかけるような事を言ってはダメですね。申しわけありません)
退院おめでとうございます。
無理をなさらない程度に頑張ってください。
記事のほう楽しみにしております。
無事回復なされて本当によかったです。
どうぞご無理をなさらずご自愛ください。
退院おめでとうございます!
退院おめでとうございます。
頭のことでもありますし、ご無理をなさらないよう。
しばらくは療養生活に合わせた原稿内容にされるとよろしいかもしれませんね。
ありがとうございます。!!!