オーディオインターフェイス こんなデジミキを待っていた!ZOOMのコンパクトな12chミキサー、LiveTrak L-12が万能で超便利! 先日ZOOMから発表され、8月末の発売が予定されているデジタルミキサー、LiveTrak L-12(実売価格、税込み68,000円前後)。24bit/96kHzで動作するデジタルミキサーで、入力はモノラル8ch+ステレオ2ch×2の計12c... 2017.08.20 オーディオインターフェイスモニター環境
マイク・レコーディング 超リアル、高音質に録れる音楽専用ビデオカメラ、ZOOM Q2nが楽しい! 先日、ZOOMから「ミュージシャンのための高音質カメラ」と銘打ったハンディー・ビデオカメラ、Q2nという製品が実売価格20,000円(税込)で発売されました。これまでもQ4、Q4nなど、高品位なマイクを搭載したビデオカメラをいくつも発売して... 2016.12.17 マイク・レコーディング
DJ/トラックメイキング 22世紀から飛んできたリズムマシン!? ZOOMの新コンセプト楽器、ARQがぶっ飛び過ぎだ 私も、これまでいろんな電子楽器を見て、触ってきたつもりですが、今回ZOOMから発売された新製品、ARQ Aero Rhythm Trak AR-96(以下、ARQ)ほどぶっ飛んだ製品を見たのは初めてのような気がします。もちろん、いい意味でで... 2016.07.24 DJ/トラックメイキングシンセサイザ
iPad/iPhone ステージ利用に最適。新発想のモバイル・オーディオIF、ZOOM U-44/U-24が秀逸! ZOOMから、これまでになかった新発想のUSBオーディオインターフェイス、ZOOM U-44およびZOOM U-24が発売されました。モバイルでの利用を想定したコンパクトで持ち歩き可能な24bit/96kHz対応オーディオインターフェイスで... 2016.07.11 iPad/iPhoneオーディオインターフェイス
エフェクト PC連携機能を備えるZOOMのマルチエフェクトの最高峰、G5nは3万円! 今年のNAMM SHOWで発表されたZOOMのギター用マルチ・エフェクトの最高峰、G5n。2012年にリリースされたG5の新モデルということで気になっている人も少なくないと思います。ストンプボックス風なUIのG5nは68種類のギターエフェク... 2016.02.24 エフェクトオーディオインターフェイス
ネット配信・ビデオ作成 超高音質レコーディングが可能なコンパクトビデオ、ZOOM Q4n 先日、ZOOMから発売されたQ4nという、手のひらに収まるとっても小さなビデオカメラをご存じですか?ちょうど1年前に「演奏シーンを高音質で録れるマイク付小型カメラ、ZOOM Q4が面白い」という記事で前モデルQ4を紹介したことがありましたが... 2015.12.22 ネット配信・ビデオ作成マイク・レコーディング
iPad/iPhone 超低レイテンシーを実現するUAC-8はiOSでも大きな威力を発揮する! 先日、私がAV Watchで書いた検証記事でも超低レイテンシーであることが実証されたZOOMのUSB 3.0対応のオーディオインターフェイス、UAC-8。Windows、Macでほぼ同等のパフォーマンスを発揮する機材ですが、Windows ... 2015.08.20 iPad/iPhoneオーディオインターフェイス
オーディオインターフェイス ZOOMのThunderboltオーディオIF、TAC-8が超高性能だ! オーディオインターフェイスメーカーとしては後発で、まだこの世界に参入したばかりのZOOMですが、まさに破竹の勢いで強烈な製品を次々と打ち出しています。これまでもTAC-2やTAC-2R、UAC-2といった製品を紹介してきましたが、今回試して... 2015.06.21 オーディオインターフェイス
オーディオインターフェイス ZOOMが出したUSB 3.0オーディオIF、UAC-2のレイテンシーが凄い 先日ZOOMからUSB 3.0対応のオーディオインターフェイス、UAC-2が発売されました。すでに同社が出していたThunderbolt対応のオーディオインターフェイス、TAC-2Rと見た目、仕様もソックリながら、PCとの接続がUSB 3.... 2015.05.28 オーディオインターフェイステクノロジー
Cubase DTM用に進化したZOOMのThunderbolt対応オーディオIF、TAC-2R Macユーザーの場合、そろそろThunderbolt対応のオーディオインターフェイスの導入を……と考えている人も少なくないと思います。DTMステーションでも、これまでいくつかの製品を紹介してきましたが、中でも手ごろな価格で入手でき、24bi... 2014.10.11 Cubaseオーディオインターフェイス
iPad/iPhone iPhoneを高性能レコーダー化するZOOMのマイク、iQ6とiQ7 「iPhoneでよく録音しているけど、もっといい音で録れないだろうか?」、「iPhoneでステレオ録音ってできないの?」という質問をよく受けます。これまでもいくつかの製品がありましたが、先日ZOOMから、かなり本気のiPhone/iPad/... 2014.08.22 iPad/iPhoneマイク・レコーディング
オーディオインターフェイス 手頃価格で高音質が得られるThunderboltオーディオIF、ZOOM TAC-2 最近、にわかに製品ラインナップが増えつつあるThunderbolt接続のオーディオインターフェイス。これまでDTMステーションでもapollo twin、Lynx auroraなどを取り上げてきましたが、価格的になかなか手が出しにくい……、... 2014.06.28 オーディオインターフェイス
ネット配信・ビデオ作成 演奏シーンを高音質で録れるマイク付小型カメラ、ZOOM Q4が面白い 「歌ってみた」や「演奏してみた」用にビデオ撮影してニコニコ動画にUPしたいけど、どうしたらいいの……?といった質問をよく受けます。また私自身、作曲家の多田彰文さんといっしょに「DTMステーションPlus!」というニコニコ生放送の番組を展開し... 2014.05.02 ネット配信・ビデオ作成
ネット配信・ビデオ作成 ZOOMのビデオ機能付リニアPCMレコーダー、Q2HDで試す、簡単高音質生放送 「歌ってみた」や「演奏してみた」など、ニコ生、USTREAMで自分たちのプレイを放送する人が増えています。私自身は、人の企画した番組に、トークという形で出してもらうのがほとんどで、自分で放送というのは、まだあまりやっていません。とはいえ、た... 2013.06.14 ネット配信・ビデオ作成マイク・レコーディング
エフェクト iPhone/iPadでエフェクトを追加可能な機材、MS-100BTの不思議に迫る デジタルエフェクトといえば、1つの機材でさまざまなエフェクトが使えるマルチが当たり前ですが、85円とか170円といった少額の追加料金を払うとエフェクトの数を増やせるというユニークな機材があるのをご存じですか?ZOOMのMultiStomp ... 2013.05.17 エフェクトテクノロジー