FL STUDIO 1,000円のWin8アプリ、FL STUDIO GROOVEで遊ぼう! 使い勝手や互換性の問題から、とくにDTMユーザーの場合、Windows7を利用している人が多いと思いますが、そろそろWindows8、Windows8.1を使っている人も増えてきたのではないでしょうか。私自身も完全にWindows8.1に移... 2014.07.04 FL STUDIO
テクノロジー DTM用にHaswell Core i7/Windows 8.1マシンを組んでみた 第4世代Intel CoreプロセッサであるHaswellマイクロアーキテクチャ。昨年、このアーキテクチャに対応したCore i7がリリースされて以来、買わなきゃ、買わなきゃ、と思っていたものの、欲しい機材がなくて、なかなか導入できないでい... 2014.01.03 テクノロジー
Cubase 意外とイケるかも!?Windows 8.1タブレット de DTM!! 12月に入ったあたりから、急によく話題に上るようになったWindows 8.1搭載の8インチのタブレットPC。CPUがATOMだというのを見て、個人的にはまったく興味を無くしていたのですが、多方面から「結構いいよ!」という話を聞くようになり... 2013.12.23 Cubaseテクノロジー
DAW とりあえず動くけど、危険もいっぱいなWindows 8.1のDTM Windows 8のアップデート版、Windows 8.1が10月17日にリリースされました。「Windows 8になって消えてしまったスタートボタンが復活するらしい!?」ということで、Windows 8.1の登場を待っていたという方も少な... 2013.10.22 DAWオーディオインターフェイス
Cakewalk・SONAR 触れるDAW、SONAR X2aを使ってみた! 先日の「マニアックシンセのZ3TA+2やTeletronix LA-2Aエミュレータが入手可能なCakewalk Store Japanがオープン」の記事でも触れたとおり、SONAR X2のアップデータの登場により、SONARがWindow... 2013.01.10 Cakewalk・SONARテクノロジー
Cakewalk・SONAR SONAR X2とWindows 8の関係をCakewalkの開発者に聞いてみた 11月4日、東京・秋葉原で毎年恒例のSONAR新製品お披露目イベント、SONAR PREMIUM DAY 2012が開催されました。歩行者天国の日曜日で、快晴ということもあり、ものすごい大盛況。トータルで1,000人以上が入場していたとのこ... 2012.11.12 Cakewalk・SONARテクノロジー
フリーソフト 3,300円のWindows 8を買ってちょっと使ってみた 10月26日に、Windows 8が発売されましたが、すでに導入された方はいらっしゃるでしょうか?発売日にヤマダ電機やビックカメラなどに寄ってみたら、PC売り場には本当に多くの店員がいて圧倒されてしまいましたが、確かに久々の新製品ラッシュと... 2012.11.06 フリーソフト初心者向けDTM入門
DAW Windows 8はDTM用プラットフォームとしてどうなの? Windows 8が10月26日、発売になります。Windows 7がリリースされてからちょうど3年。ようやくWindows 7が定着してきたなと思ったところでのメジャーアップデートです。機能、性能が格段と上がっていった昔と違い、最近はOS... 2012.08.24 DAWオーディオインターフェイス