-
往年の名スピーカーをシミュレーションするVST/AUプラグイン、V MONITOR誕生国産DAWであるABILITYやSinger Song Writer Lite、波形編集ソフトのSound it!など開発する株式会社インターネットが、ユニークなプラグイン、V MONITORを開発し、11月18日から発...
-
Cubase新バージョン登場?Steinberg Day 2016が12月17日、18日開催毎年、年末に近づいてくると、DTM業界は騒がしくなってきます。そう、巷では「お布施」なんても言われているDAWのバージョンアップの時期になってくるわけですが、DTMステーションのアンケート調査で、一番大きいシェアを持つS...
-
ネットセッションツール、NETDUETTOが大きく進化!NETDUETTOβ v2.0の実力DTMステーションでもこれまで何度か取り上げてきたヤマハ開発のネットセッションツール、NETDUETTO(ネットデュエット)。そのNETDUETTOが大きく進化し、NETDUETTOβ v2.0として本日リリースされまし...
-
1万円のDAW、Mixcraft 7は手持ちDAWへプラグイン追加の秘密兵器8月12日、米ACOUSTICA社のDAW、Mixcraft 7およびMixcraft Pro Studio 7という製品がディリゲントから発売になりました。国内では前バージョンであるMixcraft 6の時代から発売さ...
-
ソフト音源をハードウェア感覚で使える新コンセプト鍵盤、AKAI ADVANCE KEYBOARDS5月12日のニコニコ生放送・DTMステーションPlus!でも「新製品発表会」を行ったところですが、AKAI PROFESSIONALから、新たなコンセプトのUSB-MIDIキーボード、ADVANCE KEYBOARDSが...
-
VST、AU、AAX、RTAS…何でも来い、Blue Cat PatchWorkが超便利!「AAXしか使えないPro ToolsでVSTやAudioUnitsのプラグインを使いたい」、「Cubase LEを使ってるけど同時に利用できるプラグイン数の制限を何とかしたい」、「重いDAWは不要、プラグイン音源やエフ...
-
プラグインはブラウザで作る時代に!?ヤマハが開発したWeb Music PlatformとWeb Music DAW Connectorエフェクトやソフトシンセなのどのプラグイン。普通はDAWの中に入っていたり、パッケージソフトを購入したり、オンライン上のフリーウェアやシェアウェアなどをダウンロードして使いますよね。でも、そのプラグインをユーザー自身が好...
-
今さらながらWindows版のデジパフォを試してみた2年前「Digital PerformerのWindows版がこの春、発売だ!」という記事を書いたことがありましたが、結局2012年は見送られ、2013年5月にMacの代表的DAWの一つDigital Performer...
-
積極的な音作りもできるAddictive Drums2を使ってみたDTM用の3大ドラム音源といえば、FXpansionのBFD、ToontrackのEZ Drummer、そしてXLN AudioのAddictive Drumsだと思います。先日BFDの最新版、BFD3について紹介しまし...