VOCALOID3

DTMセール情報

V3版Megpoid NativeってV2版と何が違うか、村上社長に聞いてみた

どんどんとラインナップが増えるVOCALOID3ライブラリですが、昨年10月21日に一番最初に登場したもののひとつがMegpoidでした。ご存知のとおり、これはVOCALOID2版のMegpoidのバリエーションという位置づけでAdult、...
VOCALOID・歌声合成・音声合成

VOCALOID3にヤマハ非サポートの隠しコマンド!? ささやき声が出せるぞ!

2月3日、情報処理学会・音楽情報科学研究会による第2回目となる「歌声情報処理最前線!!」に参加してきました。これについては、AV Watchの連載で記事にする予定ですが、11あった発表のうちの1つが、ボーカロイドの父、剣持秀紀さんによる「歌...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

発売日にVOCALOID3がVer 3.0.1にアップデート

10月21日、予定通りVOCALOID3が発売されました。すでに購入したという方も多いと思いますが、この10月21日にはVer 3.0.1というシステムのアップデータが公開されるとともに、VOCALOID STOREも大幅リニューアルされ、...
VOCALOID・歌声合成・音声合成

オフィシャルガイドブック「VOCALOID3公式完全マスター」が同時発売に

前回の記事でチラっと触れた話ですが、正式オープンになったので、お伝えいたします。10月21日のVOCALOID3の発売日に合わせ、オフィシャルガイドブックがヤマハミュージックメディアから発売されます。出版社やタイトルからも想像できるとおり、...
DTMセール情報

VOCALOID3 EditorとTiny版との関係

「オフィシャルガイドブック ボーカロイド3公式 完全マスター」がAmazonに出ていたこと、ぜんぜん知りませんでした。ビックリです。というわけで、記事ネタにさせていただきました。(藤本健)
DTMセール情報

VOCALOID3の発売は10月21日、プラグインなど新情報も入手!

先日、発売が1月先に延びたという発表のあったVOCALOID3ですが、ようやく発売日や具体的に発売される製品、そしてその価格が発表されました。大きくリニューアルされたヤマハのVOCALOID.comの情報によると、第一弾が発売されるのは10...
VOCALOID・歌声合成・音声合成

故・植木等のボーカロイドができたってホント!?

商品発表ではなく、あくまでも技術発表という内容ではありましたが、7月25日、ニコニコ生放送の番組「松武秀樹・相沢舞の『テクノスクール』4限目」の番組内でちょっと驚きの発表がされました。「ボーカロイドの父」として知られるヤマハの剣持秀紀さんに...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

VOCALOID3が1ヶ月のお預け。でもその詳細が明らかに!

9月末発売予定として、発売までカウントダウンに入っていたVOCALOID 3。私自身もだんだんワクワクとしてきていたのですが、8月1日、ちょっと残念なお知らせがヤマハからありました。VOCALOID開発担当者(@vocaloid_yamah...
VOCALOID・歌声合成・音声合成

剣持さんに、VOCALOID3の詳細について聞いてみた

先日もこのDTMステーションの記事やAV WatchのDigital Audio Laboratoryで記事(1回目、2回目)にしたとおり、VOCALOID3が発表されました。発売はまだ9月末としばらく先であるために、まだ触れることもできな...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

ついにVOCALOID3が発表。発売は9月末だ

かねてから、話題にあがっていたVOCALOIDの新バージョン、VOCALOID3が本日ヤマハから発表されました。今回は機能や性能に関する発表や、サードパーティーからの製品のリリース計画の発表という形であり、まだわれわれが直ぐに使えるという段...
DTMセール情報

ガチャピンが話すガチャッポイド、VOCALOID-flexの正体

すでにニュースサイトでご覧になった方もいるかもしれませんが、「ポンキッキ」のキャラクタであり、Twitter上でも人気の「ガチャピン」がVOCALOIDとして10月8日に発売されることになりました。名前は「ガチャッポイド」このネーミングから...