iPad/iPhone USB-CになったiPhone 15 Proを買ってみたので、DTMで問題なく使えるかチェックしてみた ご存じのとおり2023年9月22日、iPhone 15シリーズが発売されました。今回のiPhone 15シリーズはiPhone 14シリーズと同様でiPhone 15、iPhone 15 Plus、iPhone 15 Pro、iPhone ... 2023.09.23 iPad/iPhone
オーディオインターフェイス コロナ禍におけるDTM初心者のためのオーディオインターフェイスの選び方 DTMをはじめる上で絶対に必要となる機材がオーディオインターフェイスです。オーディオインターフェイスとは、その名前の通りオーディオを入出力させるための機材で、さまざまなメーカーから数多くの製品が発売されています。ところが、このコロナ禍におい... 2020.07.21 オーディオインターフェイス初心者向けDTM入門
StudioOne 付属プラグイン、DAWがテンコ盛、PreSonusのUSB Type-C接続オーディオIF、Studio USB-Cシリーズはスペック選びも自由自在 どこかのタイミングでシリーズ製品5機種全部借りて記事にしよう……と思っていた米PreSonusのUSB Type-C接続のオーディオインターフェイス、Studio USB-Cシリーズ。そのStudio USBーCシリーズが付属するソフトウェ... 2020.03.20 StudioOneオーディオインターフェイス
オーディオインターフェイス DTM初心者のためのオーディオインターフェイス選び 2020 DTMをはじめる上で絶対に必要となる機材がオーディオインターフェイスです。オーディオインターフェイスとは、その名前の通りオーディオを入出力させるための機材。確かにWindowsだって、Macだって音の入出力をするための機能は標準で持っている... 2020.01.28 オーディオインターフェイス初心者向けDTM入門
Cubase SteinbergがUSB Type-CモデルのオーディオインターフェイスUR22C、UR44C、UR816Cを発売。時代は32bit INTEGERに! SteinbergからUSB Type-C接続に対応した新たなオーディオインターフェイス、UR-CシリーズがUR22C、UR44C、UR816Cの3機種、さらにコンデンサマイクやヘッドホンをセットにしたUR22C Recording Pac... 2019.09.30 Cubaseオーディオインターフェイス
iPad/iPhone 【速報】新型iPad Proチェックで判明。歓迎!USB Type-C対応、iOSがよりオープンなDTMの世界へ 本日11月7日、Appleから新型のiPadである12.9インチiPad Proおよび11インチiPad Proが発売されました。より高速なCPUであるA12X Bionic搭載とか、ホームボタンがなくなったとか、第2世代Apple Pen... 2018.11.07 MIDIiPad/iPhoneオーディオインターフェイス