オーディオインターフェイス ベストセラーオーディオIF Steinberg UR-CシリーズがUPDATE。機能強化されたUR-C V3.0の実力 2019年に発売され、多くのDTMユーザーに愛用されているSteinbergのUR-Cシリーズ。そんなUR-Cシリーズは発売されてから5年経ちますが、今もなお進化を続けています。ご存知の方も多いと思いますが、先日、新しいファームウェアとドラ... 2024.07.10 オーディオインターフェイス
おすすめ記事 DTM初心者のためのオーディオインターフェイスの選び方2023 DTMをはじめる上で絶対に必要となる機材がオーディオインターフェイスです。オーディオインターフェイスとは、その名前の通り、オーディオを入出力させるための機材で、さまざまなメーカーから数多くの製品が発売されています。確かにWindowsだって... 2023.01.07 おすすめ記事オーディオインターフェイス初心者のためのDTM入門初心者向けDTM入門
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) UR-Cシリーズユーザーなら絶対ゲットすべき、4つの音源+2GBのサウンドライブラリ、Steinberg Plus入手法 SteinbergのオーディオインターフェイスUR-Cシリーズを持っていれば、4つの音源と2GBのサウンド&ループセットがもらえるSteinberg Plusというサービスがスタートしていたのをご存知でしょうか?対象のオーディオインターフェ... 2022.12.30 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)オーディオインターフェイス
Cubase SteinbergがUSB Type-CモデルのオーディオインターフェイスUR22C、UR44C、UR816Cを発売。時代は32bit INTEGERに! SteinbergからUSB Type-C接続に対応した新たなオーディオインターフェイス、UR-CシリーズがUR22C、UR44C、UR816Cの3機種、さらにコンデンサマイクやヘッドホンをセットにしたUR22C Recording Pac... 2019.09.30 Cubaseオーディオインターフェイス