オーディオインターフェイス 圧倒的な低レイテンシーを実現する2万円強のUSB 3.0オーディオインターフェイス、ZOOM UAC-2の実力 みなさんはオーディオインターフェイス選びで何を一番の決め手にしますか?入出力数や音質、大きさ、メーカー/ブランド、バンドルソフト、そしてもちろん価格……など、いろいろな要素があり、それを総合的に考えて決めると思いますが、「次に買うならレイテ... 2018.09.08 オーディオインターフェイスモニター環境
iPad/iPhone 超低レイテンシーを実現するUAC-8はiOSでも大きな威力を発揮する! 先日、私がAV Watchで書いた検証記事でも超低レイテンシーであることが実証されたZOOMのUSB 3.0対応のオーディオインターフェイス、UAC-8。Windows、Macでほぼ同等のパフォーマンスを発揮する機材ですが、Windows ... 2015.08.20 iPad/iPhoneオーディオインターフェイス
オーディオインターフェイス ZOOMが出したUSB 3.0オーディオIF、UAC-2のレイテンシーが凄い 先日ZOOMからUSB 3.0対応のオーディオインターフェイス、UAC-2が発売されました。すでに同社が出していたThunderbolt対応のオーディオインターフェイス、TAC-2Rと見た目、仕様もソックリながら、PCとの接続がUSB 3.... 2015.05.28 オーディオインターフェイステクノロジー