Bitwig Studio VST、AU、AAXを置き換えるものになるのか? 独BITWIGとu-heが共同で開発した次世代のプラグイン規格、CLAPとは ドイツのDAWメーカーのBITWIGと同じくドイツのプラグインメーカーのu-he(ユーヒ)が共同で開発したCLAP(CLeverAudio Plug-inAPI)という新たなプラグインの規格が発表され、一部の人たちの間で話題になっています。... 2022.07.10 Bitwig StudioDTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)テクノロジー
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 独u-heの即戦力シンセ、Hive 2が国内発売開始。BBDディレイ、スプリングリバーブも揃って登場 以前「Prophet-5のモノ版ソフトシンセ、u-heのRepro-1がスゴすぎる!」という記事でも紹介したことがあったドイツのプラグインメーカー、u-he(英語読みでユーヒー、ドイツ語読みならウーヘー)。その後、まさにProphet-5を... 2020.03.23 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)エフェクトシンセサイザ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) Prophet-5のモノ版ソフトシンセ、u-heのRepro-1がスゴすぎる! 先日、知人から「これ、スゴイよ!」と教えてもらって試してみたのがu-he(英語読みでユーヒー、ドイツ語読みならウーヘー)のRepro-1というソフトシンセ。ご存知の方からは「今さら、何を言ってるんだ!」と馬鹿にされそうではありますが、状況を... 2017.09.16 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)シンセサイザ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) ドイツu-heのWin/Mac対応フリーシンセ、3種類を使おう! ドイツ・ベルリンにあるソフトシンセメーカーのu-he。国内に輸入代理店はないので、日本での知名度は低いですが、優秀なソフトシンセを出しているため、よく話題になるメーカーです。バーチャル・アナログ・シンセやモジュラーシンセなど、さまざまな音源... 2013.09.08 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)フリーソフト