DTM温故知新 ドンカマって何!?TR-808の音は普通のスピーカーでは出せない?KORG、Rolandのレジェンドが語る電子楽器の黎明期 昨年11月30日、「Beat Heart!リズムマシンと音楽文化」と題された非常に貴重なイベントが東京・早稲田にある公益財団法人かけはし芸術文化振興財団のホールで開催されました。これは「梯郁太郎メモリアル トーク&ライブ・セッション」という... 2025.02.16 DTM温故知新
DTM温故知新 TR-808開発者の集団、アナログマフィアが『Drum Rap』のコンテストを実施。RC-808を使って歌うドラムフレーズを 元Rolandの社長でもある菊本忠男さんはTR-808やTR-909、TB-303など数々のRolandの名機を生み出した技術者。御年、79歳になられる菊本さんは、今も工房でさまざまな機材、ソフトを開発するバリバリの現役エンジニアです。その... 2021.08.08 DTM温故知新シンセサイザ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) TR-808の開発者、元Roland社長の菊本忠男さんらアナログマフィアがVST/AUに対応した21世紀版の808、RC-808を無料リリース 1980年に発売されてから40年の月日が経過したローランドのリズムマシンTR-808は、今なお世界中の多くの人から愛されるマシンであり、中古市場では50万円近い価格で売買されています。そのTR-808の新バージョンともいえるRC-808が昨... 2020.08.08 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)DTM温故知新シンセサイザ
DJ/トラックメイキング キックを並べれば、かっこいい4つ打ちになるのか!?リズム作りの奇才、Watusiさんが教えるビート・メイキング・セミナーが11月スタート 「かっこいいビートを作りたい!」、これは多くのクリエイター、DTMerが抱く願望ではないでしょうか? 「DAWのドラムトラックで1拍ごとにキックを並べていけば4つ打ちができるんだけど、何かが違う」、「あのヒット曲のリズムをコピーしているつも... 2019.09.27 DJ/トラックメイキング作曲・アレンジ学校・教育
DJ/トラックメイキング TR-808、TR-909、TB-303はどのようにして誕生したのか。開発者が909の日に振り返る40年前の思い 先週9月3日、ローランドが1980年に発売したリズムマシン、TR-808が国立科学博物館の「重要科学史資料(愛称:未来技術遺産)」に登録されました。その1983年にヤマハが発売したDX7なども同時に殿堂入りしたのですが、TR-808は今もな... 2019.09.09 DJ/トラックメイキングシンセサイザフリーソフト
DJ/トラックメイキング TR-808の開発者、元Roland社長の菊本忠男さんが40年の時を経て、新バージョンRC-808を発表。度肝を抜くサウンドと拡張性を持ち無料でリリース 本日、8月8日、808の日、TR-808の歴史が大きく塗り替えられます。TR-808の上位版もしくは新バージョンといっていい、新ドラムマシン、RC-808が誕生し、これが無料配布されることになったのです。開発したのは40年前にTR-808を... 2019.08.08 DJ/トラックメイキングDTM温故知新テクノロジー
DJ/トラックメイキング TR-808の復刻版、Roland Boutique TR-08をDAWと連携させてみた 9月29日に発売された待望の機材、Roland Boutique TR-08。すでに多くの方がご存知の通り、これは1980年に発売されたRolandのリズムボックス、TR-808、通称ヤオヤをRoland自ら今の時代に復刻させたもの。Rol... 2017.10.04 DJ/トラックメイキングシンセサイザ
iPad/iPhone Cubasisのオプションに80年代ドラムマシンが登場。808や909、LinnDrumsなどが使えるぞ! iPad用の高性能DAWとして人気を二分するのがSteinbergのCubasisとWaveMachine LabsのAuria Proでしょう。Cubasisのほうはその名前からも分かるとおりCubaseのiPad版といえるもので、ユーザ... 2017.07.09 iPad/iPhoneシンセサイザ
Android ドラム打ち込みが身につくTR-808ベースの音ゲー、TR-REC GAMEがiPhone/Android用にRolandより無料で登場だ! 打ち込みの世界って興味はあるけど、なんとなく難しそうで……、なんて敬遠している方も少なくないと思います。その打ち込みも、いろいろな手法があるのですが、もっとも分かりやすく、また音楽制作の世界で広く使われているのがRolandのTR-808で... 2015.12.15 AndroidiPad/iPhone
シンセサイザ 約30年ぶりのRolandのアナログシンセ、JD-Xiが5万円台で登場 先週のNAMM SHOW 2015では、KORGからARP ODYSSEYやMS-20M Kit+SQ-1、Sequentialからは、まさかのProphet-6、MOOGからはMOOG Modularの復活、そしてRolandからはJD-... 2015.01.26 シンセサイザ
シンセサイザ Roland AIRAは本当にアナログを超えたのか!? 3月8日、RolandからAIRAシリーズが発売され、ネット上でも大きな話題となっています。その発売に先駆けて3月1日、ミュージシャンの齋藤久師さんが主催するシンセイベント、SYNTH BARでAIRAを使ったライブが行われ、一般には国内初... 2014.03.18 シンセサイザテクノロジー
DAW DAWとの連携でKORG volcaの実力を120%引き出そう! 昨今のアナログシンセブームの中で、大きなけん引役となっているコルグ。そのコルグが昨年発売して大きな話題になった製品がvolcaシリーズです。ループシンセサイザのvolca keys、ベースマシンのvolca bass、そしてリズムマシンのv... 2014.03.10 DAWシンセサイザ
DTM温故知新 808、909、303の音を忠実に復刻。Roland AIRAがベールを脱いだ! 現在のDJ、ダンスシーンで欠くことのできないサウンド、それが30年前のRoland製品であるTR-808、TR-909といったドラムマシン、そしてベースマシンのTB-303、さらにはSH-101、SH-2、System100などのRolan... 2014.02.14 DTM温故知新シンセサイザ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 極限までTR-808の音を再現したVSTi、VR-08の音へのこだわり ローランドが1980年に発売したドラムマシン、TR-808。現在のダンスシーンやテクノサウンドにおいて、なくてはならない機材として、現在、中古市場では高値で売買されています。また一方で、TR-808のサウンドを再現するソフト音源は、本当に数... 2013.07.27 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)テクノロジー
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) より安く、よりコンパクトで使いやすくなったドラムマシン、SPARK LE これまでも何度か取り上げてきたフランス、Arturia(アートリア)のドラムマシン・ソフト、SPARK。ビンテージ機材であるTR-808やTR-909といったドラムマシンを彷彿させるSPARKは、ソフトだけで使っていても楽しいのですが、専用... 2013.03.19 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)シンセサイザ
シンセサイザ ブラウザで遊ぶ無料のドラムマシン みなさんは、ハードであれ、ソフトであれ、ドラムマシンって使いますか?最近はDAW搭載の非常に高機能なリズム入力なんかもありますが、個人的にはTR-808とかTR-909などをルーツとするマトリックス型のドラム入力機能っていうのが、今でも一番... 2013.02.25 シンセサイザフリーソフト
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) ハード&ソフトによるリアルなドラムマシン、SPARKって面白い! 先日、「TR-808やLinnDrum、Simmons…80年代ドラム音源30種を忠実に再現するSPARK」という記事で、SPARK VINTAGE DRUM MACHINESというソフトを使ってみました。その後も、面白いので遊んでいたので... 2012.05.12 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)シンセサイザ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) TR-808やLinnDrum、Simmons…80年代ドラム音源30種を忠実に再現するSPARK 何かと話題になることが多い80年代のドラムマシン。RolandのTR-808やTR-909は定番ですが、Linn ElectronicsのLinnDrum、E-mu SystemsのDrumulator、ドラムマシンではないけれどエレドラと... 2012.04.20 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)シンセサイザ
iPad/iPhone 実はPC版よりもよかったReBirth for iPad テクノ系サウンド好きな人で、昔からDTMをしている人ならPropellerheadのデビュー作、ReBirth RB-338を知らない人はいないでしょう。RolandのベースマシンのTR-303を2台とドラムマシンのTR-808とTR-90... 2011.01.07 iPad/iPhoneシンセサイザ