SPIRE

DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

小岩井ことりさんがスマホで録音した声が、スタジオクオリティに!? プロ直伝のiZotope RX 7実践テクニックセミナーをレポート

5月6日~9日の3日間、「Media Integration × iZotope ディトリビューション記念 GW Onlineイベント『Stay Home、Be an iZotopian』」と題したYouTubeでライブ配信する形のオンライ...
Android

OzoneやRX、Neutronのメーカー、米iZotopeがポータブルでインテリジェントなレコーディング機材、Spireを開発した理由

マスタリングソフトのOzoneや、音のクリーニングツールのRX、またトラックをカッコよく仕立て上げるNeutronなど、ユニークなソフトを数多く開発している米iZotope。そのiZotopeが昨年、Spire Studioというコンパクト...
オーディオインターフェイス

Wi-Fi接続のオーディオインターフェイス!? iZotopeが発売するまったく新しいレコーディングシステム、SPIREが秀逸

Ozone、Neutron、RXなどで知られる米iZotopeから、ハードウェアとiOSアプリを組み合わせたレコーディングシステム、SPIRE(スパイア)がまもなく発売されます。これは円筒型のちょっと不思議な形のオーディオインターフェイス兼...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

謎の音源メーカーReveal Soundが日本上陸。EDMサウンドで攻めるSPIRE

SPIREというソフトシンセをご存知でしょうか?EDM系の世界では、ここ最近よく話題になる音源であり、SERUM(Xfer Records)、Nexus2(reFX)、Massive(Native Instruments)、Sylenth1...