ゲームサウンド 既存のスタジオでは世界の潮流に対応できない…。ソノロジックデザインが世界標準に対応させた横浜・恵比寿のスタジオ ここ10年、Netflixなどの普及によって、日本のコンテンツは国内だけに留まらず、制作されたものは常に世界中に公開される時代へと変化しました。映画、ドラマ、アニメ、ゲーム、日本語翻訳…など、あらゆる作品が日々制作され、世界へと発表されてい... 2023.12.11 ゲームサウンドマイク・レコーディング
Cakewalk・SONAR SONAR X1もついにReWire 64bitに対応だ!! 先日、CakewalkからSONAR X1のアップデータ、X1dがリリースされました。これにより、さまざまな機能がアップデートされたり、ユーザーインターフェイスの強化が図られたのですが、(私的に?)最大の注目ポイントは、ReWire 64b... 2012.03.15 Cakewalk・SONARテクノロジー
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) Win/Mac双方に対応した国産フリーソフトシンセ、Synth1の実力 Daichiさんの作ったSynth1というVSTのソフトシンセをご存じですか?まだソフトシンセが今ほどポピュラーでなかった10年前の2002年に誕生したフリーウェアで、私も2003年にAllAboutでこれと似たタイトルで記事にしたことがあ... 2012.01.02 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)シンセサイザ