neiro

iPad/iPhone

Bluetooth接続のワイヤレス鍵盤、Miselu C.24がとっても便利!

「キーボードがワイヤレスで使えたら……」そんなことを考えた人も少なくないと思います。これまでもそうした機材がなかったわけではありませんが、より手軽に使え、コンパクトで便利でバッテリー寿命も非常に長いキーボードが間もなく国内でも発売になります...
VOCALOID・歌声合成・音声合成

eVocaloidを搭載したヤマハの次世代音源デバイス、NSX-1の衝撃

10月23日、ヤマハがNSX-1というまったく新しい技術を搭載したICを発表しました。これが、かなりスゴイもので驚いたのですが、「ICなんて、分からないよ!」という方も多いと思います。とはいえ、今後、このICを搭載した大人の科学シリーズ製品...
iPad/iPhone

iPadカバーになる不思議なMIDIキーボード、Miselu C.24のクラウドファンディング実施中

iPadのカバーにもなって気軽に持ち歩けるという、ちょっとユニークなコンセプトのiPad用MIDIキーボードが、アメリカのシリコンバレーにあるベンチャー企業、Miseluから11月にリリースされると発表されました。飛び出す絵本のように折りた...
Android

VOCALOIDエンジンを使ったsinging synthesizer、MV-01とは?

Android OSをコアにした新コンセプトの楽器、Miselu Neiro。すでに何度か記事でも紹介しましたが、先日、そのMiselu neiro上で動作するVOCALOIDアプリ、MV-01というものが発表されました。まだプロトタイプと...
Android

Miselu neiro版Polysixは超短期間で開発されていた!?

以前の記事でも取り上げたAndroid OSをコアにした新しいコンセプトの電子楽器、「Miselu neiro」の姿が徐々に明らかになってきています。先日アメリカで行われたGoogleの開発者イベント「Google I/O 2012」でプロ...
Android

Androidをコアにした楽器デバイス、Miselu neiroとは

楽器デバイスとして見た時、iPhone/iPadと比較すると明らかに出遅れているAndroid。そもそも、楽器にするためのリアルタイム処理機能などがシステムに組み込まれていなかったため、アプリがあまり出ていなかったのですが、今後状況は変わっ...