DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 元NI開発者が生み出したDJ感覚で多彩な音色作りができるソフトシンセ、Porphyra Hybrid サンプラーエンジンKONTAKTシリーズを開発したNative Instruments社の元プロダクトマネージャー兼エンジニアであるYaron Eshkarさんと、20年を超える業界経験を持つUI兼サウンドデザイナーのFernando Ab... 2025.03.29 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)シンセサイザ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) キャンペーンを利用し、NI旧製品を売却し、新しいKontrol S MK3をお得に乗り換える裏ワザ Native Instrumentsキーボードアップグレードキャンペーンが開催中です。これは、3月31日23:59までの期間に、対象ユーザーがKontrol S MK3シリーズキーボードを新規購入すると、通常78,000円のiZotopeの... 2024.01.27 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIDI
DTMセール情報 数年に一度の大チャンス到来。NI KOMPLETEを最安値で買う方法。現在実施中のCYBER SEASON 2023攻略術 11月25日のブラックフライデーに向けて、さまざまなメーカーがセールを行なっていますが、Native Instrumentsも恒例のCYBER SEASON 2023をスタートさせています。毎年、そのセール内容が変わるのですが、今年は特に大... 2023.11.23 DTMセール情報
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) ありそうでなかった、本当の和太鼓を再現する専用音源、Taiko-Motofuji-の実力 「和太鼓を楽曲の中に入れようと思ったけど、探してみると、しっかりした音源が見つからない…」という話はよく聞きます。たしかに昔からマルチティンバー音源の中に「TAIKO」といった音源は入っているのですが、本格的な和太鼓にはほど遠く物足りない存... 2023.07.26 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)シンセサイザ
シンセサイザ 男女8人の声優の声で収録された掛け声音源“Pop Stars Shout!!”爆誕。膨大な掛け声を自在に叫ばせることが可能に アイドルのライブ現場において、曲の間奏やサビなど、さまざまなタイミングでファンが叫ぶ「はい!はい!」、「それ!それ!それ!それ!」といった掛け声。またアイドルコールと呼ばれるものとして、「世界で一番あいしてる」、「世界で一番あいしてる」とか... 2023.06.20 シンセサイザ
シンセサイザ Native Instrumentsがハープ音源、IRISH HARPを発表。7月3日までサマーギフトとして無償配布中 現在、SUMMER OF SOUND 2023という夏の半額セールを実施中のNative Instrumentsですが、6月5日、また新たな発表がありました。今回発表されたのは、KONTAKT用の音源でIRISH HARPというもの。名前の... 2023.06.05 シンセサイザ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 日本の音をキャプチャーしたストリングス音源『東京スコアリング・ストリングス』 12月8日、日本が誇る室屋光一郎ストリングスの演奏をキャプチャーしたIMPACT SOUNDWORKSによる音源『東京スコアリング・ストリングス』がSONICWIREから発売されました。澤野弘之さんをはじめとした多数のアーティストのスタジオ... 2021.12.09 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 業界標準サンプラーKONTAKT 6が半額セール開催中!音楽全般に使える万能ソフトウェア音源を格安で入手するチャンス 現在Native InstrumentsのKONTAKT 6の半額セールが開催中です。期間は2021年9月30日までとなっており、フルバージョン、アップデート版、クロスグレード版のそれぞれが対象となっています。ご存知の方も多いと思いますが、... 2021.08.29 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)シンセサイザ
DJ/トラックメイキング Native Instrumentsが対象製品50%OFFのCYBER SEASONセールを実施中!MASSIVE X、KONTAKT、TRAKTOR PRO 3なども半額でゲットできる Native InstrumentsがCYBER SEASONセールというイベントを12月7日までの期間、実施しています。対象となるのはMASSIVE XやKONTAKTなど単体インストゥルメントとTRAKTOR PRO 3で、トータル19... 2020.11.25 DJ/トラックメイキングDTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)DTM温故知新シンセサイザ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) Steinwayをサンプリングした鳥肌が立つレベルの96kHz/24bitピアノ音源、PIANO Premier ”at first light”がPREMIER SOUND FACTORYからリリース 高音質であることから世界的にも人気の高い、日本の音源メーカー、PREMIER SOUND FACTORYから、まったく新たにSteinwayのグランドピアノを録り下ろした音源、PIANO Premier "at first light"が本... 2019.12.10 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)シンセサイザ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) お箏のほぼ全奏法をカバーする純国産・高音質音源「箏姫かぐや」誕生 制作している楽曲に箏(こと)の音を取り入れたいというケースはよくあると思います。そして各種マルチ音源には「KOTO」といったサウンドがあるので、それを使って間に合わせてるというケースは少なくないと思います。でも、本気で箏を使いたいとなったと... 2018.02.18 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)シンセサイザ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 劇伴でもクラブ系でも使える、斬新なストリングス音源、output社のAnalog Stringsが面白い! 作曲家の方やアレンジャーの方と話しをする際、「最近どんな音源を使ってますか?」とよく聞いているのですが、そうした中、よく話題になるのが米output社の音源です。先日も「新進気鋭の米メーカー、outputのmovementが面白すぎる!」と... 2017.04.07 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)シンセサイザ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 世界が驚愕する究極のアコースティックギター音源、ProminyのHummingbirdを試してみた DTMの世界で、ギターをどこまでリアルに再現するかというのは、もっとも難しいテーマの一つだろう……、そんな風に長年思っていました。でも技術の進化というのはすごいもので、もはやホンモノとソフトウェア音源での打ち込みの違いが分からないどころか、... 2017.01.11 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIDI