作曲・アレンジ 昨年6月JASRAC理事に就任した関美奈子さん&ねじ式さんが語る、YouTube収益と著作権管理の最新事情 音楽クリエイターにとって、著作権管理は避けて通れない重要なテーマです。特にYouTubeやサブスク配信など、デジタルプラットフォームを活用する現代の音楽制作において、収益を最大化するためには適切な管理が必要になります。でも、著作権管理という... 2025.03.31 作曲・アレンジ音楽ビジネス
音楽ビジネス ミリオン超えの作編曲家Akira Sunsetさんが活躍し続けられる理由 自身のユニットSafariiとして2007年ハワイでデビューし、翌年、Sony Music Recordsからメジャーデビュー。その後、乃木坂46への提供楽曲「気づいたら片想い」や作編曲を行った「今、話したい誰かがいる」「ハルジオンが咲く頃... 2025.03.26 音楽ビジネス
作曲・アレンジ 仮面ライダーやウルトラマンの劇伴作曲の舞台裏。作曲家の坂部剛さん、佐橋俊彦さんによるCreator’s Path“CHANGE” 日本音楽著作権協会=JASRACが主に若手の音楽クリエイター(作詞者・作曲者)に向けて定期的に開催している、トップクリエイターによるトークイベント「JASRAC Creator's Path」が12月10日に東京・渋谷のイベントスペースで開... 2025.02.07 作曲・アレンジ
音楽ビジネス 音楽制作の現場からJASRACへ意見を届ける「音楽著作権とJASRACに関するアンケート」実施中。 以前もDTMステーションで紹介したことがありましたが、また今年、JASRAC=一般社団法人日本音楽著作権協会による「音楽著作権とJASRACに関するアンケート」が実施されています。これは、JASRACのメンバーであるか否かに関わらず、作詞・... 2025.02.04 音楽ビジネス
音楽ビジネス DTMerもJASRACに入れば、YouTube動画再生収益が増えるってホント?JASRACに行って聞いてみた 報道などではよく名前を目にするJASRAC=一般社団法人日本音楽著作権協会。普段、DTMで音楽制作をしている人にとっては、あまり関係ない存在、ちょっと面倒臭そうな団体……なんて風に捉えている人も少なくないと思います。でも、昨年「JASRAC... 2024.11.05 音楽ビジネス
作曲・アレンジ 日本の音楽シーンを牽引する松井五郎さんが語る「作詞の極意」。JASRACの音楽クリエイター向けイベントCreator’s Pathより 以前「どうやって音楽でお金を稼ぐか知っていますか?JASRAC主催の音楽クリエイター限定・無料トークイベント、Creator's Path」という記事で紹介した、日本音楽著作権協会=JASRACが主催するトークイベントCreator's P... 2024.06.21 作曲・アレンジ
音楽ビジネス 楽曲のブロックチェーン登録や存在証明ページの発行が無料でできるKENDRIXとは!? 先日、「ミト(クラムボン)、DÉ DÉ MOUSE、ぷにぷに電機、Watusi、遠藤ナオキ……クリエイターによるクリエイターのためのイベント、KENDRIX EXPERIENCEを無料開催」という記事で3月20日にKENDRIX EXPER... 2024.03.06 音楽ビジネス
作曲・アレンジ 作家というビジネスはどう成り立っているのか?ヒット曲を作り続ける杉山勝彦さんに聞いてみた 乃木坂46、嵐、家入レオ、中島美嘉…をはじめ、2017年にはレコード大賞作曲賞を受賞している、作詞家、作曲家、編曲家でミュージシャンでもありプロデューサーである杉山勝彦(@sugisansugisan)さん。その杉山さんが、音楽を始めるよう... 2024.03.04 作曲・アレンジ音楽ビジネス
音楽ビジネス 乃木坂46、嵐、家入レオ、中島美嘉などを手がける杉山勝彦さんがトッププロとして活躍し続けられている理由 乃木坂46、嵐、家入レオ、中島美嘉…をはじめ、2017年にはレコード大賞作曲賞を受賞している、作詞家、作曲家、編曲家でミュージシャンでもありプロデューサーである杉山勝彦(@sugisansugisan)さん。現在は作曲家事務所CoWRITE... 2024.02.26 音楽ビジネス
イベント・同人即売会 ミト(クラムボン)、DÉ DÉ MOUSE、ぷにぷに電機、Watusi、遠藤ナオキ……クリエイターによるクリエイターのためのイベント、KENDRIX EXPERIENCEを無料開催 来る3月20日、東京・代々木上原(渋谷区)で音楽クリエイター向けのイベント、「KENDRIX EXPERIENCE」なるものが実施されます。これは日本音楽著作権協会(JASRAC)が運営する音楽クリエイター向けDXプラットフォーム、「KEN... 2024.02.19 イベント・同人即売会作曲・アレンジ
作曲・アレンジ 涼宮ハルヒの憂鬱、らき☆すた…などの音楽を手がけた神前 暁(MONACA)さんの音楽制作への向き合い方 涼宮ハルヒの憂鬱、化物語、らき☆すた、アイドルマスター、BEASTARSなどのアニメ作品や、初音ミク -Project DIVA-、鉄拳、ことばのパズル もじぴったんシリーズ、太鼓の達人シリーズといったゲーム作品など……数えればキリがないほ... 2024.01.23 作曲・アレンジ音楽ビジネス
イベント・同人即売会 どうやって音楽でお金を稼ぐか知っていますか?JASRAC主催の音楽クリエイター限定・無料トークイベント、Creator’s Path 2017年から開催されているCreator’s Pathというイベントをご存知でしょうか?これは、日本音楽著作権協会=JASRACが主催するトークイベントで、音楽クリエイター向けの支援プログラム。著作権やJASRACの信託契約などに関する知... 2024.01.12 イベント・同人即売会音楽ビジネス
作曲・アレンジ JASRACに自分の思いをぶつけるチャンス。「音楽著作権とJASRACに関するアンケート」実施中 JASRAC=一般社団法人日本音楽著作権協会が、現在、音楽クリエイターを対象に「音楽著作権とJASRACに関するアンケート」というものを実施しています(10月27日まで)。これはJASRACのメンバーであるか否かに関わらず、作曲・作詞・編曲... 2023.10.17 作曲・アレンジ音楽ビジネス
音楽ビジネス JASRACはDTMユーザーにとって敵か味方か!?突撃取材を試みてみた いろいろなところで話題になるJASRAC=一般社団法人日本音楽著作権協会。人によっていろいろなイメージを持っているのでは……とも思いますが、JASRACがどんな団体であり、何をしているところなのか、なかなか捉えにくいのも事実です。また一般人... 2023.10.02 音楽ビジネス