DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 2mixされた音を分解できる魔法のソフト、Steinberg SpectraLayers Pro 7同梱で19,000円!?今年もSOUND FORGE Pro 15 Suiteの値付けがやっぱりオカシイ! ソフトの価格破壊王として毎度、世の中を騒がせているソースネクストですが、今年もまた爆弾のような製品を投下しました。今回発売されたのはMAGIXの波形編集ソフト、SOUND FORGEの新バージョン、SOUND FORGE Pro 15および... 2021.05.17 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)オーディオ編集
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) Ozone 9やNeutron 3などiZotope製品が最大90%OFF!?TAC Online Storeで在庫処分セール実施中 AIマスタリングツールのOzone 9やAIミックスプラグインのNeutron 3、といった定番のミックス/マスタリングツールをリリースしているiZotope。そのiZotopeの国内代理店を昨年3月末までしていたTACSYSTEMが、現在... 2021.01.27 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)オーディオ編集
MIX・マスタリング デジタルダビング機能付きレコードプレイヤーとSOUND FORGE Audio Cleaning Lab 2で8,980円。手持ちのレコードをキレイにアーカイブ 「昔のレコードコレクションがいっぱいあるけど、レコードプレイヤーがなくて……」、「実家に行ったらレコードがいろいろ出てきたけど、捨てるのも忍びないし……」なんていう人も少なくないはず。捨てるか捨てないかはともかくとして、年々劣化が進むアナロ... 2020.06.23 MIX・マスタリングPCオーディオ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 元Lexiconの開発者が作ったiZotope PhoenixVerbが今なら3,700円! iZotopeからブラックフライデー限定のバンドルも販売中 今年のBLACK FRIDAYである11月29日に向け、DTM関連メーカーも続々とセールを展開してきています。そうした中、ぜひチェックすべきメーカーの一つがiZotopeです。ご存知の通りiZotopeはプロ御用達のAIマスタリングツールO... 2019.11.28 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIX・マスタリングエフェクト
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) iZotopeのAI技術で実現! 異なる環境で録った音の音質を揃えてくれるプラグイン、Dialogue Matchが画期的 いまやマスタリングツールの定番となっているOzoneや各トラックをいい音に仕立ててくれるNeutronなど、AI=人工知能を活用した画期的ツールを次々と開発しているアメリカのメーカー、iZotope。今回そのiZotopeから、最新のAI技... 2019.11.05 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)エフェクト
MIX・マスタリング プロ御用達のマスタリングツールがOzone 9にバージョンアップ。人工知能・機械学習の強化で不可能を可能に! プロのレコーディングエンジニア、マスタリングエンジニアからアマチュアのDTMerにとっても、もはや定番中の定番ともなったマスタリングツール、iZotopeのOzoneがバージョンアップしてOzone 9になりました。初代Ozoneが誕生して... 2019.10.03 MIX・マスタリングエフェクト
MIX・マスタリング [プロ直伝]Ozone、Neutronを使ったマスタリング・ミックスの実践テクニックを学べるセミナーが開催! プロのエンジニアや作編曲家に広く普及しているiZotopeのOzoneとNeutron。Ozone 8のマスターアシスタントやNeutron 3のトラックアシスタントやミックスシスタントなど、人工知能を用いた自動処理によって、初心者ユーザー... 2019.09.07 MIX・マスタリングエフェクト
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) ついにAIがミックスをする時代に!各トラックの音量調整を自動で行うiZotope Neutron 3誕生 AIが自動でトラックの音を解析し、いい音に仕立ててくれるソフトとして、2年前に誕生し、レコーディング業界に衝撃を与えたiZotopeのNeutron(ニュートロン)。そのNeutronが6月6日、Neutron 3へバージョンアップするとと... 2019.06.07 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIX・マスタリング
Android OzoneやRX、Neutronのメーカー、米iZotopeがポータブルでインテリジェントなレコーディング機材、Spireを開発した理由 マスタリングソフトのOzoneや、音のクリーニングツールのRX、またトラックをカッコよく仕立て上げるNeutronなど、ユニークなソフトを数多く開発している米iZotope。そのiZotopeが昨年、Spire Studioというコンパクト... 2019.04.23 AndroidiPad/iPhoneマイク・レコーディング
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) ボーカル処理を人工知能で。EQ、コンプ、ディエッサなどを駆使して最適な音に調整してくれるiZotope Nectar 3がスゴイ iZotopeのボーカル処理ソフト、Nectarをご存知でしょうか?Nectarは録音したままのボーカルを非常に艶やかな歌声に仕立て上げることができるソフトとして、プロエンジニア御用達のツールとしても知られていたソフトです。先日そのNect... 2018.12.04 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)エフェクト
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 最新テクノロジー満載の新世代ボコーダー、iZotopeのVocalSynth2が面白い! iZotopeのボーカル・エフェクト、VocalSynthがバージョンアップし、VolcalSynth2として先日発売されました。ボーカル・エフェクトといっても、リバーブとかディエッサー、コンプなど、ボーカルをキレイに整えるためのものではな... 2018.09.20 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIX・マスタリング
オーディオインターフェイス Wi-Fi接続のオーディオインターフェイス!? iZotopeが発売するまったく新しいレコーディングシステム、SPIREが秀逸 Ozone、Neutron、RXなどで知られる米iZotopeから、ハードウェアとiOSアプリを組み合わせたレコーディングシステム、SPIRE(スパイア)がまもなく発売されます。これは円筒型のちょっと不思議な形のオーディオインターフェイス兼... 2018.04.28 オーディオインターフェイスマイク・レコーディング
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) プロ御用達のiZotopeプラグイン、Neutron、Ozone、RXの3点セットのエントリー版が誕生!今なら激安の14,800円 iZotope(アイゾトープ)というソフトウェアメーカー、DTMユーザーであれば知っている、または名前は聞いたことがあるという人がほとんどだと思います。ここはアメリカ・マサチューセッツ州ボストンにあるオーディオ技術開発メーカーであり、ここで... 2017.07.01 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)エフェクト
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 人工知能プラグイン、Neutronはホントに使い物になるのか!? 昨年秋にリリースされて、大きな話題になったiZotopeのプラグイン、Neutron(ニュートロン)。人口知能=AIで音作りをしてくれる夢のプラグイン、ということで「興味は持ったけど、よくわからないので、試してはいない」という人も多いのでは... 2017.02.09 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIX・マスタリング