DAW ボーカル抽出、音源分離で話題のソニー・ミュージックエンタテインメントのDAW、Soundmain Studio無料お試しキャンペーン実施中!3月31日まで 3月1日から、「春の作曲チャレンジキャンペーン」と題したSoundmain Studioお試しキャンペーンが実施されています。Soundmain Studioは、ソニー・ミュージックエンタテインメント(以下SME)の提供するブラウザで動作す... 2023.03.01 DAWテクノロジー
DAW AIアシスト楽曲制作ツールFlow Machinesにオーディオ書き出し機能搭載。Soundmain Studioで使ってみると面白い! 以前にも何度か紹介したことのある、ソニーコンピュータサイエンス研究所(以下ソニーCSL)が開発するAIアシスト楽曲制作ツール、Flow Machines。当初はiPad版のみでしたが、Mac版もリリースされ、その後も少しずつアップデートを繰... 2023.02.18 DAWテクノロジー
iPad/iPhone AI作曲システム、Flow Machinesを開発するソニーコンピュータサイエンス研究所が見るAIと音楽制作の未来 ソニー系列の研究所であるソニーコンピュータサイエンス研究所(以下ソニーCSL)が2022年3月16日~18日の3日間、オープンハウス2022というイベントを実施しました。これはソニーCSLで活動する研究員が日頃の研究成果や活動を紹介する目的... 2022.03.23 iPad/iPhoneイベント・同人即売会テクノロジー
iPad/iPhone ソニーCSLがAI作曲支援ツール、Flow MachinesのiPad版を無料でリリース つい先日「ソニーCSL開発のAI作曲支援プラグイン、Flow Machines Professionalが抽選で入手できる!?応募期間は9月3日(金)まで」という記事で紹介した、株式会社ソニーコンピュータ研究所(ソニーCSL)が開発したAI... 2021.09.09 iPad/iPhone作曲・アレンジ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) ソニーCSL開発のAI作曲支援プラグイン、Flow Machines Professionalが抽選で入手できる!?応募期間は9月3日(金)まで 以前「実用レベルのAI作曲支援プラグインFlow Machines Professionalは、夢のツールになりえるのか!?Cubase上で実験される最先端技術」という記事で紹介したことのある、Flow Machines Professio... 2021.09.01 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)テクノロジー作曲・アレンジ
Cubase 実用レベルのAI作曲支援プラグインFlow Machines Professionalは、夢のツールになりえるのか!?Cubase上で実験される最先端技術 近年、AIを活用した音楽制作ツールが次々と登場してきている中、ソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)が実用レベルの人工知能作曲ツール「Flow Machines Professional」を開発していることはご存知でしょうか?現... 2021.05.20 Cubaseテクノロジー