オーディオインターフェイス 384kHz/32bitの再生も可能な15,000円の小さなオーディオインターフェイス、Sound BlasterX G6の実力 みなさんはSound Blasterをご存じですか?黎明期のPCのサウンドを支えてきた機材であり、Windows用サウンドカードの代名詞的な製品として広く普及し、デファクトスタンダードとなってきたものです。もちろん今でもゲーム用途の世界では... 2019.03.19 オーディオインターフェイスゲームサウンドモニター環境
オーディオインターフェイス 2種類マイク付属で、録音・配信が即できるSound Blaster R3 DAWとか難しいことはまったくわからないけど、とりあえずカラオケを歌って録音したい、アコースティックギターでの弾き語りを録音してみたい……、そんな人のためにWindowsでもMacでも使える小型のUSBオーディオインターフェイス、Sound... 2014.06.16 オーディオインターフェイス初心者向けDTM入門
MIDI PC内蔵オーディオI/Fとして使えるSoundBlaster X-Fi Titanium HD DTMのシステムとしてデスクトップPCを使っている人は少なくないと思います。私自身もその一人であり、なるべくシンプルで高速なマシンが欲しいという観点から自作(といってもベアボーンですが)しているのは以前も記事に書いたとおりです(Sandy ... 2012.06.16 MIDIオーディオインターフェイス