DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) プラグイン業界に激震! Universal Audioのプロ御用達UAD-2プラグインが、CPUベースでも動作し、超低価格に! 本日11月8日、Universal Audioから、各種プラグインをパックにしたバンドル製品が4種類発表されるとともに、新製品、アップデートなど、多くの発表が行われました。これまでApolloなどUniversal Audio製品を使ってき... 2023.11.08 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)DTMセール情報
Bitwig Studio 【NAMM2023レポート1】GPUでプラグイン処理する最新テクノロジー、GPU Audioの技術とは 4月13日~15日の3日間、アメリカ・カリフォルニア州のアナハイムで世界最大の楽器の展示会、The 2023 NAMM Showが開催されています。毎年1月に開催されてきたNAMM Showもコロナ禍でイレギュラーな開催日程となっていて、今... 2023.04.15 Bitwig StudioDTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)テクノロジー
オーディオインターフェイス Antelope Audioが超高性能なオーディオインターフェイス、Discrete 4 Pro Synergy Core、Discrete 8 Pro Synergy Coreを発表 プロ御用達のクロックジェネレーターでお馴染みのメーカー、Antelope Audio(アンテロープ・オーディオ、以下Antelope)。同社は、ルビジウム超安定性レゾナンスコントロールドマスターオシレーターを搭載した10MX(税込実売価格8... 2022.04.01 オーディオインターフェイス
MIX・マスタリング 今Antelope AudioのSynergy Coreシリーズを買うと、マイク、DAW、追加エフェクトが付いてくる!DTM環境をアップグレードする大チャンス“Complete Creative Toolbox”は12月31日まで 12月31日まで、Antelope AudioのSynergy Coreシリーズを買うと、モデリングマイクEdge Solo、 DAWのBitwig Studio 3、追加バンドルのANALOG CURATOR FX BUNDLEがゲットで... 2020.12.05 MIX・マスタリングオーディオインターフェイス
エフェクト FPGAx2とDSPx4で構成されるスーパーデスクトップインターフェイス、AntelopeのZen Tour Synergy Coreの実力 先日発売されたAntelope Audioの新ラインナップ、Zen Tour Synergy Coreはデスクトップに置く18in/26outのUSB&Thunderbolt3オーディオインターフェイスでありながら、内部にFPGAを2基とD... 2020.06.09 エフェクトオーディオインターフェイステクノロジー
テクノロジー いまさら聞けない、DSPって何!? オーディオインターフェイスについて調べていると、よく見かけるキーワードの一つにDSPというものがあります。これはDigital Signal Processorの略であり、辞書で調べれば「デジタル信号処理に特化したマイクロプロセッサ」などと... 2018.05.12 テクノロジー初心者向けDTM入門
オーディオインターフェイス 3万円で買えるワンランク上のオーディオインターフェイス選び 「オーディオインターフェイスは持ってるけど、機能的にちょっと物足りないんだよね…」、「もうちょっと音質のいいオーディオインターフェイスってないかなぁ…」なんて思っている方も多いと思います。確かに5万、10万という金額を払えば高性能な製品はい... 2014.02.07 オーディオインターフェイス初心者向けDTM入門