DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 従来のTB-303音源に一石を投じるDAW特化型のシンセ。DOTEC-AUDIO初の音源プラグイン、DeeACID誕生 日本を代表するプラグインメーカー、DOTEC-AUDIO(ドーテック・オーディオ)から、初のシンセサイザ音源、DeeACIDがリリースされました。TB-303をモデルに作られたDeeACIDは、開発者であるフランク重虎さんが、世の中にあるT... 2024.10.25 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)シンセサイザ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) プロのサウンドとの差を埋めるDOTEC-AUDIOの新作プラグイン、DeeEdgeとDeeBalanceがスゴすぎる! 日本を代表するプラグインメーカー、DOTEC-AUDIO(ドーテック・オーディオ)から、また画期的なプラグインDeeEdge(5,000円税抜)とDeeBalance(5,000円税抜)の2製品がリリースされました。DeeEdgeは、ワンノ... 2024.04.26 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) プロエンジニアが使うボーカル処理の裏テクがプラグインに!DOTEC-AUDIOのDeeFieldが新発売 日本のプラグインメーカー、DOTEC-AUDIO(ドーテック・オーディオ)が、新製品DeeFieldをリリースしました。これはボーカルが真ん中に集まりすぎるという問題を解決し、バックトラックに馴染ませて、自然なサウンドフィールドを作れるとい... 2023.10.27 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIX・マスタリング
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 面倒なボーカルのオートメーション処理が不要に!DOTEC-AUDIOの魔法のツール、DeeTrimX誕生 日本のプラグインメーカー、DOTEC-AUDIO(ドーテック・オーディオ)が、新製品DeeTrimXをリリースしました。これは人気製品だったDeeTrimの後継となるプラグインで、従来より高音質になるとともに音楽性も向上。ターゲット音量を中... 2023.05.12 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)エフェクト
DJ/トラックメイキング DOTECのフランク重虎さんが新ブランド、Vidar audioを旗揚げ!第1弾製品としてダンスミュージックに特化したマキシマイザ、BARRIERをリリース これまでDTMステーションにも何度も登場いただいている音楽作家であり、サウンドエンジニアでもあり、そしてDOTEC-AUDIOの開発者でもあるフランク重虎さんが、12月9日、プラグインのプライベートブランドであるVidar audio(ビダ... 2022.12.09 DJ/トラックメイキングDTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIX・マスタリングエフェクト
MIX・マスタリング “あと一歩プロのサウンドに近づかない”を解決するDOTEC-AUDIOのバスコンプ、DeeGlue発表 日本が誇るプラグインメーカーDOTEC-AUDIOから、最新作のプラグイン、DeeGlueが発売されました。このプラグインは、サウンドがプロレベルにきれいにまとまる簡単操作のバスコンプレッサ。プロのサウンドでは必ず行われる繊細なトータルコン... 2022.10.21 MIX・マスタリング
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) DOTEC-AUDIOが6年の試行錯誤の末にたどり着いた、理想のマキシマイザをDeeMMaxのアップデートで実現 一世を風靡したDOTEC-AUDIO(ドーテック・オーディオ)のレバーをグイっと持ち上げるだけで音圧を思い切り上げることができるマキシマイザ、DeeMaxが発売されて6年。これまで、マスタリング専用の高音質マキシマイザDeeMMax、SNS... 2022.06.18 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIX・マスタリングエフェクト
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 最強の音質を誇るDOTECのフラグシップとなるコンプレッサ、DeeCompressor誕生 日本のプラグインメーカー、DOTEC-AUDIO(ドーテック・オーディオ)が、「現在までのノウハウをつぎ込んだ」と自信をもって開発したDeeCompressorがリリースされました。これはDOTEC-AUDIOが2015年に最初の製品として... 2022.04.15 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIX・マスタリングエフェクト
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 過去最強の音圧を実現!DOTEC-AUDIOのマキシマイザ、DeeMaxシリーズの最終兵器、DeeMaximizerが爆誕 一世を風靡したDOTEC-AUDIO(ドーテック・オーディオ)のマキシマイザ、DeeMax。レバーをグイっと持ち上げるだけで音圧を思い切り上げることができるDeeMaxはDTMの世界に大きな影響を及ぼしました。そのDOTEC-AUDIOは、... 2021.10.22 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIX・マスタリング
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) ありそうでなかった録音できるプラグイン、DOTEC-AUDIOのDeeRAMが2,750円で発売 グイッと持ち上げるマキシマイザープラグイン、DeeMAXでお馴染みの国産プラグインメーカー、DOTEC-AUDIOが、また新たなるユニークなプラグインをリリースしてきました。今回登場したのは、録音できるプラグイン、DeeRAM(ディーラム)... 2021.04.16 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)ネット配信・ビデオ作成
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 配信音声を最適化する画期的なツール。Dotec-Audioが生み出したOBS用魔法のプラグイン、DeeTrimCast 配信をする際にマイクの音声が小さかったり、エアコンなどのノイズが乗ってしまったり、声の音量にバラツキがでてしまったり……、なかなか調整がうまくいかなくて困っている方も多いと思います。問題を解決するために、オーディオインターフェイスを使ってマ... 2021.02.12 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)エフェクトネット配信・ビデオ作成
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) アナログ的な太いサウンドが出せるボコーダー、DeeVocoderをDOTEC-AUDIOがリリース。TruePeakを抑える専用のプラグインDeeTPも同時に誕生 春と秋に開催される音系・メディアミックス同人即売会のタイミングで新製品を発表することが多い日本のプラグインメーカー、DOTEC-AUDIOが、今年の秋も新製品をリリースしました。今回はDeeVocoderとDeeTPの2製品を同時リリース。... 2020.10.16 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIX・マスタリングシンセサイザ
iPad/iPhone より幅広い人たちに音楽制作の面白さを届けたい! Dotec-AudioがiOSアプリに参入。簡単に音作りができるDeePopMaxとDeeEQをリリース DTMやDAWって言葉も知らないけれど、iPhoneに入ってるGarageBandで曲作りをしている大学生、無料楽器アプリで遊んでみたら簡単に演奏できて思いのほか楽しいという会社員……など、WindowsやMacでDTMをしている人たちとは... 2020.09.04 iPad/iPhoneエフェクト
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) YouTube、Spotify、Apple Music、ニコ動…あらゆる音楽配信サービスに最適化するツール、MasterCheck Proの実用性 CDで音楽を聴く時代から音楽配信サービス中心の時代に移り変わっている今日、音楽を聴くデバイスが変われば、制作側にも変化が求められてきています。中でも、ラウドネスノーマライゼーションは重要なテーマの一つで、YouTubeやSpotify、Ap... 2020.03.28 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIX・マスタリングネット配信・ビデオ作成
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 初心者でも狙った音圧と質感に!SNSや音楽ストリーミングサービスでカッコよく音を聴かせるマキシマイザー、DeePopMax 「ミックスが終わった後、自分でマキシマイザーを掛けて、音圧を上げてみようと思っても、思ったようにならない……」、そんな悩みを抱えている人も多いと思います。やはりマスタリングは、独特なテクニックや知識が必要になってくるし、ミックスとも大きく関... 2020.02.26 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIX・マスタリングエフェクト
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) DAWのサイドチェインを活用する便利なツール、DeeSideInをDotec-Audioが無料で公開 あの音圧を爆上げマキシマイザーDeeMax、レバーを持ち上げるだけで音を太くできるDeeFat、曇った音をクリアにし、抜けのいい音に変換してくれるDeeCrystal、強烈な重低音をいとも簡単に実現できるプラグインDeeSubBass……な... 2019.12.23 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIX・マスタリングエフェクト
DJ/トラックメイキング 圧倒的な重低音を実現する革命的プラグイン、DeeSubBass。またあのDotec-Audioから爆誕 「重低音が鳴り響くサウンドを作りたいけど、EQをいじってもコンプを使っても、思ったようにうまくいかない……」、そんな悩みを抱えている人は多いと思います。やはり本気の重低音を実現するには理論と感性の両軸が必要となり、そう簡単ではありません。と... 2019.10.18 DJ/トラックメイキングDTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)エフェクト
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) EQではうまく処理できなかった音の曇りをクリアに!抜けのいいサウンドにするプラグイン、DeeCrystal誕生 斬新で画期的なプラグインエフェクトを次々とリリースし続けている新進気鋭の日本のエフェクトメーカー、Dotec-Audio。グィッとレバーで持ち上げるマキシマイザー、DeeMaxは大ヒットになったし、簡単に音を太くできるDeeFatも多くの制... 2019.04.19 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)エフェクト
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) グイっと持ち上げるマキシマイザー、あのDeeMaxの双子の兄弟!? マスタリング専用の音圧爆上げプラグイン、DeeMMaxが誕生 一世を風靡したDotec-Audio(ドーテック・オーディオ)のマキシマイザー、DeeMax。ただレバーを持ち上げるだけで、音圧を爆上げできるということで、大きな話題になりましたが、そのDeeMaxの双子の兄弟ともいえるプラグイン、DeeM... 2018.10.17 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIX・マスタリングエフェクト
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) DeeMax、DeeFat、DeeComp……、DOTEC-AUDIO、全9製品が揃う激安MEGA PACKが登場。各製品の驚きのアップデートポイントも一挙紹介 DTMステーションで、これまでいろいろと紹介してきたDOTEC-AUDIOのプラグイン。ちょうど3年前、DeeCompとともに彗星のように登場した日本のプラグインメーカー、DOTEC-AUDIOは、レバーをグイッと持ち上げるだけで爆音にする... 2018.09.24 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)エフェクト