MIDI XLRケーブル1本で32chのデジタルオーディオとMIDI 2.0が伝送できるA2B。その規格の詳細をAnalog Devicesに聞いてみた DTMの世界ではUniversal AudioのApolloなどに入っているDSPのメーカーとしても知られるアメリカのチップメーカー、Analog Devices(アナログ・デバイセズ)。同社ではDSPに限らず、さまざまなチップを出している... 2023.11.27 MIDIテクノロジー
テクノロジー ASKA、初の配信ライブ<すべての事には理由がある>を支えたMADI、Danteのハイブリッドシステム 6月23日、ASKAが初の配信ライブ<すべての事には理由がある>をTOKYO FM HALLから行いました。配信ともに、TOKYO FMの番組「Terminal Melody」の公開収録も同時に行われたこと、また多くのミュージシャンが参加し... 2021.07.09 テクノロジーネット配信・ビデオ作成マイク・レコーディング
Cubase 軽井沢大賀ホールで行われたNuendoによる24bit/192kHz・48chの同時レコーディングテスト 先日、軽井沢にある軽井沢大賀ホールで、サラウンドに対応したハイレゾ作品のレコーディングがあるというので見学に行ってきました。サラウンドの世界で著名なエンジニア、沢口真生(Mick沢口)さんが企画し、プロデューサー兼エンジニアとして、バッハの... 2015.04.16 Cubaseテクノロジー