オーディオインターフェイス apollo twin MKIIを使うためにThunderbolt3(USB Type-C)搭載のCore-i7超ミニPCを10万円で組み立ててみた これまでDTMステーションでも、何度か取り上げてきたUniversal Audioのapollo twin。apollo twinはアナログ2in/6outに加えadat/SPDIF入力も備えたオーディオインターフェイスでありつつ、内部にU... 2017.07.16 オーディオインターフェイステクノロジー
テクノロジー DTM用にHaswell Core i7/Windows 8.1マシンを組んでみた 第4世代Intel CoreプロセッサであるHaswellマイクロアーキテクチャ。昨年、このアーキテクチャに対応したCore i7がリリースされて以来、買わなきゃ、買わなきゃ、と思っていたものの、欲しい機材がなくて、なかなか導入できないでい... 2014.01.03 テクノロジー
テクノロジー Sandy Bridge対応PCでこの夏は節電だ! 仕事柄、年に1、2回のペースでPCを新調しているのですが、個人的には、ここ数年でもっとも期待していたのがSandy BridgeことIntelの第2世代Core-iプロセッサ搭載のマシンです。非常に高速で、GPUを搭載しているからグラフィッ... 2011.05.22 テクノロジー初心者向けDTM入門