MIDI 有線も無線も、あらゆるMIDIデバイスをこれ1台でルーティング。世界初のハイブリッドMIDIスルーボックス、WIDI Thru6 BT 従来からのDIN 5ピンの有線のMIDIも、Bluetooth LEを用いた無線のBluetooth MIDIも混在可能で、どちらからどちらへでもルーティングができる世界初のハイブリッドMIDIスルーボックスとなるWIDI Thru6 BT... 2024.07.17 MIDI
MIDI キーボードやシンセ、音源モジュールとパソコン/スマホの接続をワイヤレスに!インテリジェントに何でも自動接続するWIDIが超便利! キーボードとパソコンの接続はもちろん、キーボードとスマホやタブレットの接続、またハードシンセサイザなどの電子楽器とキーボードの接続、EWIをはじめとするウィンドコントローラーとの接続……などなど電子楽器を使っていると、必ずUSBケーブルやM... 2023.03.10 MIDI
MIDI 現時点、最強のBluetooth MIDIかも!? 各種BLE-MIDI機器と自動でペアリングしてくれるWIDI Masterがスゴイ! 各社から続々と登場しているMIDI over Bluetooth Low Energy(BLE-MIDI)の機材。DTMステーションでも、各メーカーの製品を取り上げてきましたが、先日、CMEからWIDI Masterというデバイスが6,50... 2020.12.02 MIDI
Bitwig Studio BITWIG、ESI、CME、SIMMONS、NEKTAR……日欧米亜の楽器メーカーを傘下に持つコンツェルン、中国Ringwayの会長にインタビュー 中国の経済力が高まっていることは、ご存知のとおりですが、電子楽器・DTMの世界においても同様です。現在、中国には複数の巨大楽器メーカーが台頭してきていますが、その筆頭ともいえるのがRingway(リングウェイ)=吟飛科技有限公司です。その傘... 2020.08.06 Bitwig Studioテクノロジー音楽ビジネス
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 両手で弾ける超薄型USB-MIDIキーボード、Xkey37がカッコイイ! 以前、「薄くて軽いのに弾きやすい、フル鍵盤のXkeyを使ってみた 」という記事でも取り上げたことのある、とっても薄くてスタイリッシュなMIDIキーボードとして人気のXkey。これまで25鍵のものしかありませんでしたが、先日、両手でも弾ける3... 2015.03.03 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIDI
Android 薄くて軽いのに弾きやすい、フル鍵盤のXkeyを使ってみた DTMユーザーにとって必須のアイテムの一つがUSB-MIDIキーボードです。鍵盤が弾けない人でも、これがあるのと無いのでは大違い。シンセの音色を確認や音作りにおいて重要な役割を果たすし、ステップ入力においてもこれがあれば効率は大幅に向上しま... 2013.10.25 AndroidiPad/iPhone