DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) AmpliTube 5 MAXを買うとギター専用オーディオIF、AXE I/Oが付いてくる!?ギタリストのための超お買い得セットが発売開始 先日、IK Multimediaの定番ギターアンプシミュレーターの最上位AmpliTube 5 MAXとギターの力を最大限に引き出すオーディオインターフェイスAXE I/Oがバンドルされた製品がリリースされました。AmpliTube 5 M... 2021.03.29 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)エフェクトオーディオインターフェイス
マイク・レコーディング SENNHEISERのクジラマイクMD 421-IIが、創業75周年記念で10月限定29,000円! IK AmpliTubeと録り比べてみた ドイツの音響機器メーカーSENNHEISER(ゼンハイザー)が、今年で創業75周年となり、これを記念して10月1日~10月30日の期間限定で、クジラの愛称で知られるダイナミックマイク、SENNHEISER MD 421-IIを約29,000... 2020.10.06 マイク・レコーディング
エフェクト ギター入力はHi-Zにするだけで本当にいいのか?自分のギターの力を最大限に引き出せるギター専用オーディオIF、IK Multimeda AXE I/Oの実力 多くのオーディオインターフェイスにはギターと直接接続するためのHi-Z入力モードを持っています。「Hi-Zにすることでギターが音ヤセすることなく、レコーディングできる」と言われていますが、でもそれだけで十分なのでしょうか?そんな疑問に正面か... 2019.01.23 エフェクトオーディオインターフェイス
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) ハモンドオルガン独特なサウンドを作り出すレスリースピーカーを完全再現。AmpliTube Leslie、T-RackS Leslieが3月発売 NAMM Showで見た製品の中で個人的にスゴイと思ったものの一つが、イタリアIK Multimediaが展示していたAmpliTube LeslieおよびT-RackS Leslieという製品です。これはギター/ベースアンプシミュレータの... 2018.01.31 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)エフェクト
iPad/iPhone ギター、マイク、MIDIの入力ができるiRig PROを使ってみた IK Multimediaからギター入力用オーディオインターフェイスiRig HDの上位バージョンともいえるiRig PROが間もなく発売されます。これはギターだけでなく、ダイナミックマイクさらにはコンデンサマイクの入力も可能で、最高で24... 2013.09.30 iPad/iPhoneオーディオインターフェイス
iPad/iPhone IK MultimediaがiRigファミリーを一気に3機種発表 一昨年、初代iPadが発売されてから、かなり早いタイミングで発表・発売されたことで大きな注目を集めたイタリアIK MultimediaのiRig。そのiRigの名前を頭に付けたiPad/iPhone用のデバイスが3種類がアメリカ・ラスベガス... 2012.01.11 iPad/iPhoneエフェクト
iPad/iPhone iRigなしにAmpliTubeをUSBオーディオI/Fで使えるか!? iPhone/iPod Touch用のギター・アンプシミュレータ&エフェクトとして大きな話題になっているIK MultimediaのAmpliTube iRig。5月にApple Japanのセミナールームで開催されてIMSTA FESTA... 2010.06.27 iPad/iPhoneオーディオインターフェイス