LANDR

DTMセール情報

プロ御用達ツール一式、134,000円が23,450円の激安セール実施中。SynchroArtsのRePitchはMelodyneと何が違う!?

3月17日から4月15日まで、LANDR新生活応援セールという名前でスゴいセールが実施されています。ご存知の方も多いと思いますがLANDRは10年ほど前にAIマスタリングを打ち出して一世風靡した会社で現在はSyncro Artsなど複数のメ...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

ボーカルエディットに掛かる時間を1/10にする画期的ツール、VocAlign 6 Proがトンでもない価格でセール中

以前DTMステーションでも紹介しましたが、現在Synchro ArtsのVocAlign 6 Proを含むバンドルが年末セールを実施中です。VocAlign 6 Proは、たとえばリードボーカルをガイドにして、ダブルやハモリパートのタイミン...
DTMセール情報

VocAlign 6 Proを含む合計30万円相当のプラグインバンドルが23,450円。AIマスタリングのLANDRがブラックフライデーセールが実施中!

AIマスタリングで知られるLANDR(ランダー)が現在ブラックフライデーセールを実施中です。LANDRについては10年前に最初の記事を書きましたが、LANDRはAIが音楽制作の一部を担うのは、まだ珍しかった時代に、先駆けてAIによるマスタリ...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

人工知能プラグイン、Neutronはホントに使い物になるのか!?

昨年秋にリリースされて、大きな話題になったiZotopeのプラグイン、Neutron(ニュートロン)。人口知能=AIで音作りをしてくれる夢のプラグイン、ということで「興味は持ったけど、よくわからないので、試してはいない」という人も多いのでは...
MIX・マスタリング

人工知能によるマスタリング、LANDRが日本上陸。SleepfreaksとのコラボでREMIXコンテストも実施中!

2年前に「マスタリングを人工知能が行う時代に!?」という記事で取り上げたLANDR(ランダー)というインターネットを介した自動マスタリングサービス。最近はよくネット広告でも見かけるようになったし、SONARにも実装されているため、「知ってる...
エフェクト

マスタリングを人工知能が行う時代に!?

音楽制作においての、最終工程といえるマスタリング。ミックスダウンして作ったデータを16bit/44.1kHzのCDのフォーマットにすると同時に、音圧や音質などの調整、トリートメントを行い、作品として完成させる作業を意味しますが、これはレコー...