立体音響、イマーシブ 声優 羽多野渉さんアーティスト活動10周年を記念する3rdアルバム“TORUS”の表題曲TORUSの360 Reality Audio版が配信中 DAW上で360 WalkMix Creatorというプラグインをインサートすると、ヘッドホンで聴いているのに、前後左右そして上下も含め、自分を取り囲むすべて方向から音が聴こえる360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオ... 2023.06.30 立体音響、イマーシブ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) DAWで立体音響作品を作成するための360 WalkMix Creator活用テクニック これまでDTMステーションでは、360 WalkMix Creatorを使う方法や360 Reality Audioについて紹介してきました。ご存じない方のために、改めて紹介すると360 Reality Audioとは、Dolby Atmo... 2022.12.23 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)立体音響、イマーシブ
MIX・マスタリング ドラクエ式とFF式!? 2mixでは得られない感動を作り出す、360 Reality Audioの魅力とミックス術 これまでDTMステーションでは、360 Reality Audioやその制作ツール360 WalkMix Creatorについて連載をしてきました。360 Reality Audioとは、Dolby AtmosやAuro-3Dなど、いくつか... 2022.12.21 MIX・マスタリング立体音響、イマーシブ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 360 WalkMix Creatorを使い360 Reality Audioのサウンドを作ろう Pro Tools編 これまでDTMステーションでは、Cubase、Studio One、Logic上で使う360 WalkMix Creatorを紹介してきました。今回はPro Toolsで利用する方法をまとめていきたいと思います。改めてではありますが、360... 2022.12.11 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)立体音響、イマーシブ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 360 WalkMix Creatorを使い360 Reality Audioのサウンドを作ろう Logic Pro編 ソニーの360立体音響技術を用いた新しい没入感のある音楽体験ができる360 Reality Audioは、360 WalkMix Creatorというプラグインを使って作成することができます。これまでDTMステーションでは、「360 Wal... 2022.12.03 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)立体音響、イマーシブ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) 360 WalkMix Creatorを使い360 Reality Audioのサウンドを作ろう Studio One編 「360 WalkMix Creatorを使い360 Reality Audioのサウンドを作ろう Cubase編」に続き、Studio Oneで360 WalkMix Creatorを使う方法を紹介していきます。ソニーの360立体音響技術... 2022.11.20 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)StudioOne立体音響、イマーシブ
立体音響、イマーシブ 360 WalkMix Creatorを使い360 Reality Audioのサウンドを作ろう Cubase編 ソニーの360立体音響技術を用いた新しい没入感のある音楽体験、360 Reality Audio。DTMステーションでもこれまで連載の形で紹介してきましたが、360 WalkMix Creatorというプラグインを使うことで、立体音響作品を... 2022.11.09 立体音響、イマーシブ
立体音響、イマーシブ 360 Reality Audioを制作するためのエクスポート手順とは ヘッドホンで音を聴いても、左右はもちろん前後上下と自分を取り囲むように、さまざまな方向から音を聴くことができるという画期的な音作りができるソニーの360 Reality Audio。これに対応した音楽コンテンツが少しずつ増えてきていると同時... 2022.10.19 立体音響、イマーシブ
立体音響、イマーシブ 360 WalkMix CreatorとDAWのミキサーの絶妙な関係 ソニーが開発したオブジェクトベースの360立体音響技術、360 Reality Audioに関する連載記事の3回目です。360 Reality Audioはこれまでの左右から音が聴こえるステレオサウンドとは大きく異なり、前後左右上下と自分を... 2022.10.02 立体音響、イマーシブ
立体音響、イマーシブ DAWで立体的サウンドを作り上げるプラグイン、360 WalkMix Creatorの威力 ソニーが開発したオブジェクトベースの360立体音響技術を使った音楽体験ができる、360 Reality Audio。これを使うことで、ヘッドホンで聴いているのに、前後左右そして上下も含め、自分を取り囲むすべて方向から音が聴こえるという、とっ... 2022.09.14 立体音響、イマーシブ
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) DTMの世界を大きく進化させるイマーシブオーディオと360 Reality Audioの世界 最近、いろいろなところで話題に上がるようになってきたイマーシブオーディオ。名前だけは聞くけれど、いま一つよくわからない……という人も少なくないと思います。一言でいえば立体的に音を表現するオーディオの世界を表しているのですが、昨今のテクノロジ... 2022.08.15 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)MIX・マスタリング立体音響、イマーシブ