鈴木Daichi秀行

VOCALOID・歌声合成・音声合成

鈴木Daichi秀行さん、田辺恵二さんを中心にガチプロ作家勢によるSynthesizer Vコンピアルバム第2弾。一般枠公募もスタート

ちょうど2年前「鈴木Daichi秀行、田辺恵二、松隈ケンタ、瀬川英史、水島康貴……ガチプロ作家勢がSynthesizer Vのコンピアルバムを作成!?一般枠の公募も開始」という記事で、プロジェクトがスタートしたことをインタビューし、2023...
VOCALOID・歌声合成・音声合成

鈴木Daichi秀行、田辺恵二、松隈ケンタ、本間昭光…超豪華メンバーによるコンピアルバム『AIボーカルコンピVol.1 with Synthesizer V AI』が5/19配信スタート

以前「鈴木Daichi秀行、田辺恵二、松隈ケンタ、瀬川英史、水島康貴……ガチプロ作家勢がSynthesizer Vのコンピアルバムを作成!?一般枠の公募も開始」という記事で紹介した、メジャーで活躍するトップ作家勢によるSynthesizer...
VOCALOID・歌声合成・音声合成

鈴木Daichi秀行、田辺恵二、松隈ケンタ、瀬川英史、水島康貴……ガチプロ作家勢がSynthesizer Vのコンピアルバムを作成!?一般枠の公募も開始

AI歌声合成の技術が急速に進化した2022年でしたが、なかでも目立っていたのがDreamtonics開発のSynthesizer Vだったように思います。先日、Synthesizer V Studio Proユーザー向けに無料でリリースされ...
作曲・アレンジ

第一線で活躍するプロの生の声が聴けるアプリ、VOXONOTE。AIによる自動テキスト化で読むこともできる新体験!

一流のクリエイターがクリエイティブな知見を音にのせて配信するクリエイター特化型音声テキストメディアVOXONOTEが、8月よりiOSアプリでリリースされているのはご存知ですか? 現在、氏家克典(@Katsunori_UJIIE)さん、鈴木D...
テクノロジー

DTM用にHaswell Core i7/Windows 8.1マシンを組んでみた

第4世代Intel CoreプロセッサであるHaswellマイクロアーキテクチャ。昨年、このアーキテクチャに対応したCore i7がリリースされて以来、買わなきゃ、買わなきゃ、と思っていたものの、欲しい機材がなくて、なかなか導入できないでい...
Cubase

鈴木Daichi秀行さんに、アレンジャーってどんな仕事か聞いてみた

モーニング娘。をはじめとするハロプロ関係から、AKB48、いきものがかり、JUN SKY WALKERS、さらにはアニソン……と、トンでもないほど多くのアーティストの楽曲を手掛け、次々とヒットさせている、いま日本一のアレンジャー&プロデュー...