音楽ビジネス DTMerもJASRACに入れば、YouTube動画再生収益が増えるってホント?JASRACに行って聞いてみた 報道などではよく名前を目にするJASRAC=一般社団法人日本音楽著作権協会。普段、DTMで音楽制作をしている人にとっては、あまり関係ない存在、ちょっと面倒臭そうな団体……なんて風に捉えている人も少なくないと思います。でも、昨年「JASRAC... 2024.11.05 音楽ビジネス
イベント・同人即売会 ミト(クラムボン)、DÉ DÉ MOUSE、ぷにぷに電機、Watusi、遠藤ナオキ……クリエイターによるクリエイターのためのイベント、KENDRIX EXPERIENCEを無料開催 来る3月20日、東京・代々木上原(渋谷区)で音楽クリエイター向けのイベント、「KENDRIX EXPERIENCE」なるものが実施されます。これは日本音楽著作権協会(JASRAC)が運営する音楽クリエイター向けDXプラットフォーム、「KEN... 2024.02.19 イベント・同人即売会作曲・アレンジ
音楽ビジネス JASRACはDTMユーザーにとって敵か味方か!?突撃取材を試みてみた いろいろなところで話題になるJASRAC=一般社団法人日本音楽著作権協会。人によっていろいろなイメージを持っているのでは……とも思いますが、JASRACがどんな団体であり、何をしているところなのか、なかなか捉えにくいのも事実です。また一般人... 2023.10.02 音楽ビジネス