VOCALOID・歌声合成・音声合成 リリース2周年を迎えたVoiSonaが、iOS/iPadOS版のベータテストを開始。誰でも3か月程度無料で利用可能に テクノスピーチが展開するAI歌唱ソフトのVoiSonaがこの9月1日で2周年を迎えました。これに合わせる形でVoiSonaのiOS/iPadOS版が登場し、9月4日よりそのベータテスターの募集が開始されました。応募期間は9月18日までの2週... 2024.09.04 VOCALOID・歌声合成・音声合成
VOCALOID・歌声合成・音声合成 AI歌唱ソフト、VoiSonaに買い切りプラン、パッケージ版が登場。第一弾は鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)CVの機流音、すぅ(SILENT SIREN)CVのAiSuu すでに発表されているのでご存じの方も多いと思いますが、本日12月14日よりテクノスピーチからAI歌唱ソフトVoiSonaのボイスライブラリ、機流音(きるね)とAiSuu(あいす)の買い切りプラン(各13,200円)および特別パッケージ版(各... 2023.12.14 VOCALOID・歌声合成・音声合成
VOCALOID・歌声合成・音声合成 イケボのAI男性ボーカル「MYK-IV」がVoiSonaでリリース。よりリアルになったVoiSonaの新エンジン2.x Betaも試験的運用を開始 すでにご存じの方も多いと思いますが、7月13日、テクノスピーチからAI歌唱ソフト「VoiSona」の新たなボイスライブラリとして男性ボーカルの「MYK-IV」(エムワイケーフォー)がリリースされます。これはシンガーソングライターでありドラマ... 2023.07.13 VOCALOID・歌声合成・音声合成
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) AI歌唱ソフト、VoiSona の新ボイスライブラリとして、ゴールデンボンバー鬼龍院翔CVの『機流音』 、SILENT SIRENすぅCVの『AiSuu 』がリリース。AI歌声合成の世界に新しい波 すでにテクノスピーチからも発表されている通り、本日12月19日より歌声合成ソフトであるVoiSonaに2つのボイスライブラリが追加されます。ゴールデンボンバーの鬼龍院翔(@kiryuintw)さんがCVをつとめる機流音(きるね)と、SILE... 2022.12.19 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)VOCALOID・歌声合成・音声合成
VOCALOID・歌声合成・音声合成 SMEが展開するブラウザ上の音楽制作サービス、Soundmain Studioに歌声合成機能を搭載。声は知声だった! ソニー・ミュージックエンタテインメント(以下SME)が、Web上で展開しているユニークなプロジェクト、Soundmain(サウンドメイン)。先日も「ソニー開発のディープラーニングによる世界最高の音源分離技術を利用できる、音楽制作サービス、S... 2022.09.30 VOCALOID・歌声合成・音声合成テクノロジー
VOCALOID・歌声合成・音声合成 AI歌声合成ソフト「VoiSona」が本日正式リリース。2022年内には鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、すぅ(SILENT SIREN)のボイスライブラリ発売も 以前、9月に正式リリースされると記事で紹介していたテクノスピーチのAI歌声合成ソフト、VoiSona(ボイソナ)が9月1日に正式リリースとなりました。WindowsおよびMacで動作するソフトであり、スタンドアロンで利用できるとともに、各種... 2022.09.01 VOCALOID・歌声合成・音声合成
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) CeVIO Pro(仮)改めVoiSonaのβ版無料公開がスタート。VSTiに加えAudio Unitsにも対応し、M1にもネイティブ対応 6月2日、テクノスピーチが最新のAI技術で人間の歌声をリアルに再現する歌声合成ソフト、VoiSona(ボイソナ)のβ版を無料で公開しました。これは、今年2月に「WindowsはもちろんMacでも使え、DAW上のVSTiとしても動作するCeV... 2022.06.02 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)VOCALOID・歌声合成・音声合成
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX) WindowsはもちろんMacでも使え、DAW上のVSTiとしても動作するCeVIO Pro (仮)がα版として無償配布開始 CeVIO Creative StudioやCeVIO AIなどのエンジン部分を開発してきた株式会社テクノスピーチが2月24日、新たな歌声合成ソフト、「CeVIO Pro (仮)」(チェビオプロ)を発表するとともに、正式版リリースへの準備段... 2022.02.24 DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)VOCALOID・歌声合成・音声合成
VOCALOID・歌声合成・音声合成 CASIOが歌うシンセサイザ・CT-S1000Vをリリース。和音も歌える新型カシオトーンが3月発売 先日「CASIOが間もなく、新音源方式のシンセサイザーを発表か!?」という記事で取り上げたCASIOのシンセサイザが本日1月21日に、正式に発表されました。すでに海外からのリーク情報なども流れていたので、気になっていた方も多いと思いますが、... 2022.01.21 VOCALOID・歌声合成・音声合成シンセサイザ
VOCALOID・歌声合成・音声合成 CeVIO AI さとうささら、トークもソングも8月5日より、いよいよ発売開始 昨年11月に「AI歌声合成でさとうささらが人のように歌う!来年1~3月発売予定となったCeVIO AIを試してみた」という記事で予告したCeVIO AI(チェビオ・エーアイ)のさとうささら。諸々の事情で、発売がだいぶ遅れたようですが、202... 2021.08.05 VOCALOID・歌声合成・音声合成
VOCALOID・歌声合成・音声合成 あの宇宙人姉妹がより滑らかに喋るようになった!? CeVIO AIトークボイスとしてリリースされたIAとONE すでにご存じの方、購入されて使っている方も多いと思いますが、音声合成・歌声合成ソフトのCeVIO AIのトークボイスとして、IA(イア)とONE(オネ)が3月12日、1st PLACEおよびテクノスピーチから発売されました。もともとVOCA... 2021.03.27 VOCALOID・歌声合成・音声合成
VOCALOID・歌声合成・音声合成 AI歌声合成でさとうささらが人のように歌う!来年1~3月発売予定となったCeVIO AIを試してみた 先日「AI歌声合成を実現するCeVIO AIが年内発売。IA、ONEに加え、結月ゆかり、flowerなどもCeVIO AIに対応」という記事でも紹介したCeVIO AI。やや開発が遅れている模様で、発売が2021年の1月~3月にサードパーテ... 2020.11.20 VOCALOID・歌声合成・音声合成
VOCALOID・歌声合成・音声合成 AI歌声合成を実現するCeVIO AIが年内発売。IA、ONEに加え、結月ゆかり、flowerなどもCeVIO AIに対応 AI歌声合成の世界が、一気に活気づいてきています。今年2月にNEUTRINOがフリーウェアとしてリリースされ、AIきりたんが話題になり、現在その第2弾となる東北イタコのクラウドファンディングが実施中なのは先日も記事にしたとおりです。さらに6... 2020.07.22 VOCALOID・歌声合成・音声合成テクノロジー
VOCALOID・歌声合成・音声合成 歌声合成技術に革命!ディープラーニングで人間さながらに歌うAI歌声合成システムを名工大とテクノスピーチが開発 日進月歩の技術の世界ですが、もはや人間とコンピュータによる歌声の違いを識別できないレベルのところまで技術は進化してきたようです。本日、国立大学法人名古屋工業大学の国際音声言語技術研究所と名古屋の大学発ベンチャー企業である株式会社テクノスピー... 2018.12.14 VOCALOID・歌声合成・音声合成テクノロジー