カワイ

VOCALOID・歌声合成・音声合成

無料版も公開中のカワイのスコアメーカーZERO、VST3音源に対応とともにSynthsizer VやVOCALOIDなどとの連携も実現

Windows用の楽譜作成ソフトとして長い歴史を持つカワイのスコアメーカー。その最新版がスコアメーカーZERO Ver.12.1.082というバージョンです。2017年にスコアメーカーZEROという名称になってからもDTMステーションで何度...
楽譜・譜面

サブスクになったカワイのスコアメーカー、最後の買い切り版をソースネクストが販売中

DTMステーションでも過去に何度も取り上げてきた、カワイの譜面ソフト、スコアメーカー。紙で印刷された楽譜やPDFの楽譜を読み取って再生したり、編集できるソフトとして1995年の登場以来、27年もの歴史を持つソフトで、個人ユーザーはもちろん学...
作曲・アレンジ

かすれた譜面もAIを使った認識で楽譜に入力。国産譜面ソフト カワイのスコアメーカーZEROの実力

国産の譜面ソフトとして、1995年12月に誕生したカワイのスコアメーカー。現在のバージョンであるスコアメーカーZERO(スコアメーカー)は、楽譜が歌ったり、カメラで譜面を撮影してもきれいに楽譜を生成してくれたり、FinaleやSibeliu...
作曲・アレンジ

現在、最高性能を誇る耳コピソフト、カワイのバンドプロデューサー5が85%オフの2,978円!?

世界中の楽器プレイヤー、DTMユーザーが待望する夢の技術のひとつは、やはり耳コピではないでしょうか?そう、コンピュータにCDやMP3、場合によっては生演奏を聴かせたら、それをすぐに譜面に起こしてくれるソフトがあれば最高ですよね。さまざまな企...
作曲・アレンジ

現在、最高性能を誇る耳コピソフト、カワイのバンドプロデューサー5が90%オフの1,980円!?

世界中の楽器プレイヤー、DTMユーザーが待望する夢の技術のひとつは、やはり耳コピではないでしょうか?そう、コンピュータにCDやMP3、場合によっては生演奏を聴かせたら、それをすぐに譜面に起こしてくれるソフトがあれば最高ですよね。さまざまな企...
VOCALOID・歌声合成・音声合成

カワイの楽譜ソフトが歌うようになった!?どんどん進化するスコアメーカーZERO

国産の楽譜ソフトとして長い歴史を持つカワイのスコアメーカー。その誕生は1995年12月とのことなので、23年目に突入するわけですが、そのタイミングでリリースされた新バージョン、スコアメーカーZEROは「スマホで撮る。楽譜が歌う。」というこれ...
テクノロジー

譜面PDFの認識率100%を実現!?世界に誇るカワイの技術力

先日「大きく進化した国産譜面ソフト、カワイのスコアメーカーをちょっとだけ試してみた」という記事でも紹介したカワイのスコアメーカー。最初のバージョンが誕生してから今年で21年目という老舗ソフトですが、FinaleやSibeliusなど海外の楽...
MIDI

大きく進化した国産譜面ソフト、カワイのスコアメーカーをちょっとだけ試してみた

SteinbergからDoricoが発表されて、Finaleの新バージョンとともに譜面ソフトの世界が活況となってくる中、日本の譜面ソフトの老舗、カワイのスコアメーカーも新バージョンを発表し、ますます盛り上がってきた感じです。ご存じのとおり、...