-
ボカキューがCubase AI7対応で、より手ごろに利用可能に!今年の1月、センセーショナルに登場したVOCALOID Editor for Cubase(ボカキュー)。これまでも何度か紹介してきた通り、Cubaseの一機能としてVOCALOID3 Editorを統合するというもので...
-
VOCALOIDがグロウルを歌える日は近いかも!?初音ミクが発売されてから丸6年が経ち、ついに初音ミクV3も登場となりました。その6年の間に、VOCALOID2からVOCALOID3へとエンジンが強化され、歌声の表現力は大きく向上してきたことは、みなさんもご存じのとおり...
-
VocaListener(ぼかりす)で作る人間らしいボーカル合成講座10月19日、ヤマハから待ちに待ったVocaListener(ぼかりす)のダウンロード販売がスタートします。「ぼかりす」とはVOCALOIDをより人間らいしい歌い方にさせるためのソフトであり、究極の調教ツールともいうべき...
-
オフィシャルガイドブック「VOCALOID3公式完全マスター」が同時発売に前回の記事でチラっと触れた話ですが、正式オープンになったので、お伝えいたします。10月21日のVOCALOID3の発売日に合わせ、オフィシャルガイドブックがヤマハミュージックメディアから発売されます。 出版社やタイトルか...
-
CEATECにはボーカロイドがいっぱい!10月5日からスタートしたアジア最大級の最先端IT・エレクトロニクス総合展のCEATEC JAPAN 2010。その初日に会場を回ってきました。世の中的にはやはり3D全盛時代という感じで、大手メーカーは3D一色。ただ私個...
-
歌声情報処理が今、アツい!7月28日から30日の3日間、「ガマの油売り」で有名な茨城県の筑波山麓にあるホテルで、ユニークな学会が開催されています。それは情報処理学会の音楽情報科学研究会(通称:音情研)における第86回研究発表会(夏のシンポジウム)...