DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

AIエンジンでボーカルをいい具合にしてくれるEZVoxが誕生。EQ、ディエッサ、コンプ、ダブラー、リバーブなどを自動で調整

最新技術を用いてユニークなプラグインを次々と開発する米Sound Magicがまた面白いプラグインを出してきました。今回登場したEZVoxはAIがボーカルを分析していい感じに仕上げてくれるという便利なもの(通常価格$169=約25,000円...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

プロ御用達のオーケストラ音源が統合され、SPITFIRE SYMPHONY ORCHESTRAとして新たに誕生

プロ御用達のオーケストラ音源であるSPITFIRE SYMPHONIC STRINGS、SPITFIRE SYMPHONIC BRASS、SPITFIRE SYMPHONIC WOODWINDS、SPITFIRE PERCUSSIONが統合...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

次期バージョンのiZotope RX 11に無償でアップデート可能なRXのセールキャンペーンがスタート!

本日4月9日からiZotope RXのセールキャンペーン「RX 10を買ってRX 11へ無償アップデート」が実施中です。RXは、さまざまなノイズを取り除くレストレーションソフトとして、レコーディングの現場からポストプロダクション現場まで幅広...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

Universal Audioが音に色付けするユニークなプラグイン、Verve Analog Machinesを発表。Essential版を6月30日まで無料配布中!

プロ御用達のハードウェア・ソフトウェアメーカーとして幅広い製品展開をしている米Universal Audio。超パワフルなDSPを搭載するオーディオインターフェイスであり、ある意味スタジオそのものともいえるApolloシリーズはプロの世界で...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

アンプシミュレーターの何か少し物足りない、を満たしてくれる出音強化プラグイン、IRDX COREの威力

IK MultimediaのAmpliTubeやNative InstrumentsのGuitarRig、Positive GridのBIAS AMP、またつい先日記事で紹介したThree-Body TechのCabinetronなどなど、...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

iZotopeからTrashが待望の復活! 300種類以上のディストーションとIRでサウンドを思いのままに

OzoneやRX、NeutronなどAIを活用した画期的なプラグインで圧倒的な人気を誇るソフトウェアメーカー、iZotope。そのiZotopeが以前に出していて多くのユーザーに利用されるなか販売を終了してしまったTrashというディストー...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

すべてを網羅した究極のコンプレッサCenozoix Compressorが誕生。モダンからビンテージまで再現する新技術

先日、Plugin AllianceからCenozoix Compressor(セノゾイックス コンプレッサ)というユニークなプラグインが発売されました。発売・流通元はPlugin Allianceですが開発を行なったThree-Body ...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

Massive、SERUM、NEXUSを超える!? 超ド級のソフトシンセ、Minimal Audioが出すCurrentの実力

DAW標準搭載のソフトシンセやフリーウェアのソフトシンセなども含めると、世の中には膨大なソフトシンセが存在しています。その中でも自分で音作りをするソフトシンセとして人気が高いものを3つピックアップするというと、Native Instrume...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

録音した音声をAIがいい感じに仕上げてくれるiZotope VEAを声優・小岩井ことりさんと一緒に試してみた

先日、iZotopeがリリースして、いろいろなところで話題になっているプラグイン、VEA=Voice Enhancement Assistant。4,200円と手ごろな価格ながら、適当に録音した音声でも、プロフェッショナルな音に仕立ててくれ...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

MiniFreak、TB-303、CP-70のソフトシンセ版などが追加! 39種類のシンセをパックにしたArturiaのV Collection X

先日、フランスのArturiaからソフトシンセの全部入りパック、V Collection Xが発売されました(ダウンロード価格、63,250円)。20年以上の歴史を持つArturiaの技術が詰まっており、新たに6つのインストゥルメントが追加...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

エフェクトとしても利用可能になったArturiaの超強力ソフトシンセ、Pigments 5の進化点

Prophet VやModular V、CS-80V……など長年ビンテージシンセのソフトウェアとしての再現を行ってきたフランスのArturia(アートリア)。そのArturiaが2018年に同社初となるオリジナルのソフトシンセとして開発した...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

これ1つでキックの音は完璧に作り込める!キック特化のエフェクト・プラグインDropkick誕生。2月29日までイントロセールで3,080円!

新進気鋭のプラグインメーカー、UnitedPluginsから、究極のエレクトロニックキックツールキットともいえるDropkickが発売されました。これはキックの音を作るときに必要なエフェクトが1つにまとまったプラグイン。EDM、ドラムンベー...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

シンセ苦手な人でも即音作りできちゃうUJAMのUsynthシリーズがどれでも2,980円!2本買うと新製品の強力エフェクトももらえる日本限定キャンペーン実施中

ギターが苦手な人でもカッコいいギターを入力できるVirtural Guitaristシリーズやベースが弾けない人も、簡単にベースが入力できるVirtual Bassistシリーズ、簡単操作でカッコいいリズム入力ができるBeatmakerシリ...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

キャンペーンを利用し、NI旧製品を売却し、新しいKontrol S MK3をお得に乗り換える裏ワザ

Native Instrumentsキーボードアップグレードキャンペーンが開催中です。これは、3月31日23:59までの期間に、対象ユーザーがKontrol S MK3シリーズキーボードを新規購入すると、通常78,000円のiZotopeの...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

EQの常識を覆す画期的なイコライザ、AIが調整すべき周波数帯を自動で割り出してくれるNeo EQシリーズのスゴさ

プラグインメーカー、Sound MagicがNeo EQというシリーズのEQプラグインを出しているのをご存じでしょうか?これは従来のパラメトリックEQ/ダイナミックEQの概念である「周波数を調整して、Qを調整」した上で、そのゲインを上げるか...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

KAWAIのフルコンサートグランド、SK-EXを超高音質で再現するPIANO Premier“KAWAI Legend”が誕生。ベロシティの限界値127を超える強い音も実現

先週12月22日、日本のサンプリング音源メーカー、PREMIER SOUND FACTORYから新たな音源、PIANO Premier "KAWAI Legend"(税込ダウンロード価格:32,780円)がリリースされました。これはKAWA...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

誰でもインスタントにカッコいいビートが作れるUJAMのBeatmakerが3,800円!しかも日本限定のトンでもないキャンペーン開催中

プラグインメーカーとしてここ数年でその存在感が大きくなったドイツのUJAM(ユージャム)。まったくギターを弾けない人でも簡単操作でカッコいいギターフレーズを作れるVIRTUAL GUITARISTシリーズや、まったくベースが弾けない人でも、...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

コンボリューションリバーブの代名詞、AUDIO EASEのAltiverbが12年ぶりの新バージョンをAltiverb 8を発売。高性能で圧巻のバリエーション数

すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、オランダ・ユトレヒトのソフトウェアメーカー、AUDIO EASEからコンボリューションリバーブ・プラグイン、Altiverbの新バージョン、Altiverb 8が発売されました。いまやコンボリュー...
DJ/トラックメイキング

日常のふとした音を元にインスタントにビートメイキング。自分だけのビートを無限に作り出すLife by XLN Audio

本日12月5日、Addictive DrumsやAddictive Keysなどで知られるスウェーデンのソフトウェアメーカー、XLN Audoが、また非常にユニークで画期的なプラグイン、Life by XLN Audioを発表し、国内でもさ...
DTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)

独自のサンプリング技術で開発された不思議な世界観を持つ音源メーカー、MNTRAが日本上陸。現在、最大74%オフのセール中

インドや南米のアンデスなど、エスニックなイメージのアニメーションとともにサウンドを奏でる不思議な世界観を持つプラグインメーカー、MNTRA(マントラ)。同社は10年の歴史を持つカナダ・モントリオールにあるメーカーで、MNDALA2(マンダラ...