Cakewalk・SONAR 最初はティアックの米国販売組織として誕生したTASCAM 先日、「ついにSONAR X3が1月ティアックから発売になる!」という記事でも取り上げたティアック=TEACという会社。Twitterなどで「ティアックが日本の会社であることも、Gibsonグループになったことも知らなかった」、「TASCA... 2013.12.28 Cakewalk・SONARDTM温故知新
Cakewalk・SONAR ついにSONAR X3が1月ティアックから発売になる! 9月24日、「ローランドが子会社の米Cakewalkの全株式を米Gibson Brandsに売却する」というニュースが流れ、DTM界を震撼させました。「SONARユーザーはこれからどうなるのか?」、「今年発売が予定されていたSONAR X3... 2013.12.18 Cakewalk・SONARDTMセール情報
Cakewalk・SONAR THE金鶴に聞く、映画『家』のサントラ制作、舞台裏 この5月から公開された映画、『家』。主演は西村知美さん、監督は秋原北胤さんで、1960年代ごろの家族のかたちを描いたという作品。実は、そのサウンドトラック制作がDTMステーション的に見て、非常に興味深いものとなっているのです。音楽制作を手が... 2013.05.08 Cakewalk・SONARシンセサイザ
Cakewalk・SONAR 八王子Pが断言!?「楽器が弾けなくても、音楽は作れる!」 いつかはメジャーデビュー。そんな夢を持ってDTMに取り組んでいる人も少なくないと思いますが、2年前にボーカロイドPとしてメジャーデビューした八王子Pさんは、多くの人にとっても憧れの的なのではないでしょうか?先日、その八王子Pさんの自宅スタジ... 2013.04.24 Cakewalk・SONARVOCALOID・歌声合成・音声合成
Cakewalk・SONAR V-Vocalで初音ミクのオンチを補正する!? 最近、何人かの方から尋ねられたのが、「ボーカロイドのオンチを直す方法を教えてほしい」という話。VOCALOID3以降のライブラリは、それほどオンチなものは少ないような気がしますが、確かにVOCALOID2時代の初音ミクなどはピッチが不安定だ... 2013.03.14 Cakewalk・SONARVOCALOID・歌声合成・音声合成
Cakewalk・SONAR KAITO V3がいよいよ登場、新エディタ、Piapro Studioを使ってみた! ついに、クリプトン・フューチャー・メディアから待望のVOCALOID3が登場します。その第1弾となるのが、KAITO V3。そう、初代VOCALOIDとして存在していた男性ボーカルのKAITOがVOCALOID3で復活することになったのです... 2013.02.13 Cakewalk・SONARVOCALOID・歌声合成・音声合成
Cakewalk・SONAR 触れるDAW、SONAR X2aを使ってみた! 先日の「マニアックシンセのZ3TA+2やTeletronix LA-2Aエミュレータが入手可能なCakewalk Store Japanがオープン」の記事でも触れたとおり、SONAR X2のアップデータの登場により、SONARがWindow... 2013.01.10 Cakewalk・SONARテクノロジー
Cakewalk・SONAR マニアックシンセのZ3TA+2やTeletronix LA-2Aエミュレータが入手可能なCakewalk Store Japanがオープン 12月21日、SONAR X2のアップデータ、SONAR X2aが公開になり、無償ダウンロード可能になりました。これによって、主要DAWで初のWindows 8のマルチタッチ対応となり、PCのディスプレイ画面そのものをコントロールサーフェイ... 2012.12.27 Cakewalk・SONARDTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)
Cakewalk・SONAR SONAR X2とWindows 8の関係をCakewalkの開発者に聞いてみた 11月4日、東京・秋葉原で毎年恒例のSONAR新製品お披露目イベント、SONAR PREMIUM DAY 2012が開催されました。歩行者天国の日曜日で、快晴ということもあり、ものすごい大盛況。トータルで1,000人以上が入場していたとのこ... 2012.11.12 Cakewalk・SONARテクノロジー
Cakewalk・SONAR R-MIXがVSTプラグインとして搭載されたSONAR X2 SONARの新バージョン、SONAR X2が11月下旬に国内で発売されることが先日、Rolandから発表されました。アメリカでは9月下旬に発売されるそうですが、日本語化作業も着々と進められているようで、先週、日本語版のβを入手することができ... 2012.09.19 Cakewalk・SONARDTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)
Cakewalk・SONAR SONAR X1もついにReWire 64bitに対応だ!! 先日、CakewalkからSONAR X1のアップデータ、X1dがリリースされました。これにより、さまざまな機能がアップデートされたり、ユーザーインターフェイスの強化が図られたのですが、(私的に?)最大の注目ポイントは、ReWire 64b... 2012.03.15 Cakewalk・SONARテクノロジー
Cakewalk・SONAR こっそり性能UPしていた24bit/192kHzのオーディオI/F、OCTA-CAPTURE 1年ちょっと前にリリースされて以来、24bit/192kHz対応のオーディオインターフェイスとしてすっかり定番となったローランドのOCTA-CAPTURE。私自身は、普段その弟分のQUAD-CAPTUREを使っているのですが、マルチで入出力... 2012.01.23 Cakewalk・SONARオーディオインターフェイス
Cakewalk・SONAR ムービングフェーダーを使ってみようよ! DAWを活用する上で、もはや必須といっても過言ではないコントロールサーフェイス(フィジカルコントローラ)。ただ、ここにはプロ用とアマチュア用で1つ決定的な違いがあります。それはフェーダーにモータードライブが装着されたムービングフェーダーであ... 2011.11.24 Cakewalk・SONARオーディオインターフェイス
Cakewalk・SONAR 声優・相沢舞さんの歌声をV-VOCALでエディット 先日お伝えしたとおり、10月15日に秋葉原のbelle salle AKIHABARAでSONARのイベント、SONAR PREMIUM DAY 2011が開催され、私も行ってきました。新製品SONAR X1 PRODUCTION SUIT... 2011.10.31 Cakewalk・SONAR
Cakewalk・SONAR SONAR最上位モデル、SONAR X1 PRODUCTION SUITEが登場 10月15日、秋葉原で毎年恒例のSONARイベント「SONAR PREMIUM DAY 2011」が開催されました。今年はメジャーバージョンアップの発表はありませんでしたが、SONARシリーズに待望の新製品、「SONAR X1 PRODUC... 2011.10.21 Cakewalk・SONARDTM/DAW プラグイン情報(VST AU AAX)
Cakewalk・SONAR これからDTMを始める人にお勧めしたいSONAR X1 LEバンドル製品 仕事柄、よく聞かれる質問が「これからDTM始めてみたいんだけど、何を買ったらいい?」というもの。もちろん目的によって、またその人の志向や音楽的な実力によっても大きく変わってくるのですが、基本的にはオーディオインターフェイス+DAW(Digi... 2011.08.21 Cakewalk・SONAR初心者向けDTM入門
Cakewalk・SONAR SONAR X1とiELECTRIBEを同期させてみた iPad用のDTMアプリとして一番最初にリリースされたということもあり、非常に広く普及しているKORGのiELECTRIBE。多くの方ははこれをスタンドアロンで使っていると思いますが、実はこれ、リリース当初からMacやWindowsのDAW... 2011.08.04 Cakewalk・SONARiPad/iPhone
Cakewalk・SONAR SONAR X1の解説書、「MASTER OF SONAR X1」をプレゼント! DTMステーションでのMASTER OF SONAR X1プレゼント告知です 2011.07.28 Cakewalk・SONAR初心者向けDTM入門
Cakewalk・SONAR とにかく使いやすいSONAR X1のブラウザ機能 SONAR X1の発売がカウントダウンに入っていますが、解説書である「MASTER OF SONAR X1」の準備もあって、私の手元では実際発売される製品版を動かして使っています。とはいえ、まだ本格的な執筆段階に入っているわけではないので、... 2010.12.08 Cakewalk・SONARDAW
Cakewalk・SONAR SONARの新バージョン、SONAR X1が登場 11月1日、CakewalkからDAWであるSONARの新バージョン、SONAR X1が発表されました。国内の発売は11月下旬とのことですが、今回発表されたのはSONAR X1 Producer、SONAR X1 Studio、SONAR ... 2010.11.03 Cakewalk・SONARDAW