-
手ごろな価格でフルオーケストラサウンドを実現できるSound MagicのNeo Orchestra CEの実力Sound Magicというプラグインメーカーをご存じでしょうか?ピアノやギター、ベース、ドラムなどの音源はもちろん、弦楽器、木管楽器、金管楽器、さらには中国民族楽器までさまざまな音源を出している一方、ボーカル用、マスタ...
-
XLRケーブル1本で32chのデジタルオーディオとMIDI 2.0が伝送できるA2B。その規格の詳細をAnalog Devicesに聞いてみたDTMの世界ではUniversal AudioのApolloなどに入っているDSPのメーカーとしても知られるアメリカのチップメーカー、Analog Devices(アナログ・デバイセズ)。同社ではDSPに限らず、さまざま...
-
Audio-Technicaの定番モニターヘッドホン、M50xシリーズ累計出荷台数250万本突破記念キャンペーン実施中!本日11月24日から12月17日まで、オーディオテクニカのモニターヘッドホンATH-M50xが、お得にゲットできるM50xシリーズ累計出荷台数250万本突破記念キャンペーン実施中です。価格はオーディオテクニカ公式オンライ...
-
新開発のツイーターRS7を搭載した、繊細なディテールを表現するモニタースピーカー、EVE Audio SC2070EVE Audioから新しいフラグシップモデルのモニタースピーカーSC2070が発売されました。これまでEVE Audioのフラグシップモデルには、3wayモニタースピーカーのSC3070、4wayモニタースピーカーのS...
-
カシオのシンセサイザの原点はCZ-101にあり。PD音源とは何なのかカシオから歌声合成機能を搭載したキーボード、CT-S1000Vが発売されてから2年が経過しました。世界中のユーザーがさまざまな使い方をしているようで、CT-S1000V Challenge Vol.2においてもユニークな...
-
楽器を弾けない人でも楽器演奏を存分に楽しめるKANTAN Playが無料で公開。10万曲以上の専用楽譜も無料で入手可能Windows、Macはもちろん、iPhone/iPad、Androidでも、インストール不要ですぐに楽しめるユニークな楽器アプリ、KANTAN Playというものが無料で公開されています。これは楽器が苦手な人でも、楽譜...
-
CT-S1000V Challenge受賞のKAEDE LAPINさんに聞く、音楽制作への向き合い方昨年、CASIOが実施して、現在その第2弾の応募受付中のコンテスト、CT-S1000V Challenge。その1回目で最優秀賞を受賞したのが、現在ニューヨーク在住で、ジュリアード音楽院でジャズを学んでいる、というKAE...
-
ホンモノの真空管4本を使ってDAWのサウンドをドライブするシステム、freqtube FT-1が国内発売開始音作りにおいて、真空管アンプを使いたい…というケースはよくあると思います。たとえばギターサウンドにおいて、思い切り歪ませる一方で、いい具合にサチュレーションが効く形のサウンドにする…といった際、真空管アンプがいい働きをし...
-
多機能で高性能な日本のデジタルシンセがELZ_1 playとして復活!開発者が語るシンセにかける熱い思い日本のベンチャー楽器メーカーであるSONICWAREが2018年1月にNAMM Showで発表し、2019年にワールドワイドでの発売となった、小さなデジタルシンセサイザ、SONICWARE ELZ_1。DTMステーション...