-
こっそり性能UPしていた24bit/192kHzのオーディオI/F、OCTA-CAPTURE1年ちょっと前にリリースされて以来、24bit/192kHz対応のオーディオインターフェイスとしてすっかり定番となったローランドのOCTA-CAPTURE。私自身は、普段その弟分のQUAD-CAPTUREを使っているので...
-
DTMでギターやベースはどう接続してレコーディングすればいいのか?PC(WindowsでもMacでも)やiPad/iPhoneでDTMをする上で、エレキギターやベースはどうやって接続して、どうレコーディングすればいいのでしょうか?これはDTMに限らず、すべてのレコーディングに共通する話...
-
元祖デジタル・マルチトラックレコーダー、ADAT-XTを使ってみた最近の多くのマルチチャンネル・オーディオインターフェイスに搭載されているadat(エーダット)端子。見た目というか物理的にもS/PDIFの光デジタル入出力端子(TOS-LINK)と同じものですが、24bit/48kHzま...
-
ムービングフェーダーを使ってみようよ!DAWを活用する上で、もはや必須といっても過言ではないコントロールサーフェイス(フィジカルコントローラ)。ただ、ここにはプロ用とアマチュア用で1つ決定的な違いがあります。それはフェーダーにモータードライブが装着されたムー...
-
AmpliTubeもバッチリ使えるiPad/iPhone用マイク・ギターI/F、TASCAM iXZ次々の新製品が登場するiPad/iPhone用のDTM機材ですが、今度は日本メーカーであるティアックがTASCAMブランドでiXZ(イクシーズって読むのだったかな??)を今週発売します。オーディオインターフェイスと呼ぶの...
-
iPadやiPhoneがLINE6 PODになっちゃうぞ!ポイントは24bit/48kHz対応iPhone/iPad用のMIDIインターフェイス、MIDI Mobilizer、MIDI Mobilizer IIを出してきたLINE6が、LINE6としての本命ともいえるオーディオインターフェイス、Mobile In...
-
iPadのDTMにおける究極の周辺機器、ALESIS iO Dockが登場だ!iPadのDTMをより快適に使うためにCamera Connection Kitを使ってUSBオーディオインターフェイスやUSB-MIDIキーボードに接続するなど、さまざまなTRYをしてきましたが、まさにこれで完璧ともい...
-
ニコ生セッション♪で生バンドやろうよ!みなさんはニコ生セッション♪ってご存知ですか? そう名前からも想像できるとおり、ニコ生(ニコニコ生放送)でセッションをしちゃう、というもの。ヤマハのNETDUETTOβというフリーウェアを利用し、最大4人のメンバーでネッ...
-
SnowLeopard用のオーディオドライバはLionでも利用できるの?昨日の記事、「Lion搭載の新Mac miniでCubase 6、ProTools 9は動くのか?」で、Macの新OS、LionでCubase 6は32bit版として使えるけれd、Pro Tools 9はインストールはで...