-
技術系専門学校でCubase Pro 9を使ったDTM授業がスタート。映像系を目指す人もDAWを身につける時代に全国各地にある技術系の専門学校、そうした技術系専門学校の中には、DAWについて教えてくれるところも出てきているようです。金沢市にある金沢科学技術専門学校(Kist キスト)は1987年に創立した北陸唯一の総合工業系専門学...
-
初心者でも大丈夫?仲間がいなくてもできるの?話題のコーライティングにチャレンジしてみよう!最近、いろいろなところで話題になっているコーライティング=Co-Writingというのをご存じですか?直訳すれば共同制作で、2~5人程度のメンバーで一緒に作曲・編曲・作詞を行っていくこと。以前記事にした「全米メジャーリリ...
-
海の見えるスタジオで、レコーディングの授業を見学してきた以前「社会人が作曲やDTMを本気で学べる学校に体験入学(!?)してみた!」という記事で紹介した、DTMスクール「JBG音楽院」で講師をしているベーシストで作曲家の荒木健先生。先日、その荒木先生から連絡があり、「この前の授...
-
音楽プロデューサーが自分の仕事をそのまま見せる授業を展開。音楽学校の授業を覗いてみたご覧になった方も多いと思いますが、2017年に入ってからニコニコ生放送およびFresh!で放送している番組、「DTMステーションPlus!」は、月に1回、音楽学校メーザー・ハウスの中のリハーサルスタジオをお借りして行って...
-
社会人が作曲やDTMを本気で学べる学校に体験入学(!?)してみた!「DTMを先生についてしっかりと習いたい」と思っている人は少なくないと思います。確かにネット上にさまざまな情報はあるけれど、その中から正しい情報を見つけ出すのは大変だし、それぞれの情報を系統立てて勉強していくのは難しいと...
-
作曲の授業はすべてCubaseで。Steinberg認定の専門学校を覗いてみた専門学校におけるDAWに関する授業というと、これまでPro Toolsを使うというケースがほとんどだったと思います。確かにレコーディングスタジオの多くの現場でPro Toolsを使っていることを考えれば即戦力という点でそ...
-
音楽学校のミキシングの授業を見学してきた!以前からちょっと興味があったのが、学校でDTMやレコーディング、ミキシングなどを教える授業ってどんなことをしているんだろう……ということ。音楽大学や専門学校、いろいろなところで授業が展開されているという話を聞く中、先日、...
-
プロの現場でのDAW活用のワザをバラしてくれる山口ゼミに潜入してみた『プロ直伝!職業作曲家への道』、『DAWで曲を作る時にプロが実際に行なっていること』、『新時代ミュージックビジネス最終講義』……とヒット書籍を次々と執筆する一方、プロミュージシャンとプログラマ、デザイナーなどを一同に集め...
-
DTMで作曲し、プロに演奏してもらう、専門学校の発表会に潜入してみた最近、少しずつ増えてきているDTMの学校。その中心は、やはりDAWの使い方講座であり、CubaseやSONAR、Pro Toolsなどを使ったレコーディングの方法や打ち込みの方法を教えてくれるというものです。でも、そんな...