-
ネット放送で使えるUS-2×2・US-4×4用Software Mixer設定術高品位でありながら手頃な価格として人気のあるTASCAMのオーディオインターフェイス、US-2×2およびUS-4×4。これらの機材自体は2014年に発売されていたのですが、2016年2月1日にリリース...
-
これでモニタースピーカーは不要!? あのDeeMaxの姉妹プラグインDeeSpeakerが無料配布「ああ、あのマキシマイザーでしょ!」とレバーを持ち上げるポーズをしながら話題にする人をよく見かけるようになったDotec-AudioのDeeMax(笑)。そのDeeMaxの姉妹プラグインであるDeeシリーズ第5弾のプラグ...
-
Made in Osakaのシンセを地元大阪で盛り上げたいシンセサイザーのメーカーといったら、Roland、KORG、YAMAHAなど、日本の大手メーカーを思い浮かべる人が多いと思います。でも、いま国内はもちろん、海外からも注目を集めているREONという大阪の小さなメーカーがあ...
-
プロエンジニアが明かす、最高なモニタリング環境構築の秘訣できるだけいいDTM環境を構築する、ということを考えた際、もっとも重要なことの一つがモニタリング環境の整備です。もちろん、高級なモニタースピーカーを入手するというのもいいのですが、そのモニタースピーカーをどう設置するかに...
-
DAW時代の理想環境を実現させたデジタルミキサー、Roland MX-1音楽制作環境を整える上で重要なポジションを占めるのがミキサーの存在。最近はDAWを中枢に据えるケースが多いため、マルチポートの入出力を持つオーディオインターフェイスがあれば、DAWがミキサーの役割を果たすことが可能なのは...
-
高嶺の花!?高性能なクロックジェネレーターを使ってみよう!みなさんはクロックジェネレーターというモノをご存じですか?クロックジェネレーターとは44.1kHzとか96kHz、192kHzといったデジタルクロックを発生する装置で、一般的には数十万円から百万円を超すものまである機材。...
-
10ch入力を備える小さなミキサー、AG06が便利!みなさんはミキサーって使ってますか?DAWの中のミキサーではなく、物理的なミキサーに関してです。DAWが強力なミキシングコンソール(ミキサーの巨大なもの)としての機能を果たすとともに、オーディオインターフェイスがその入出...
-
高音質で話題のSuper UAをさまざまなDAWで試してみたRolandのオーディオインターフェイスの新ラインナップ、Super UAって音を聴いてみたことはありますか? DTM界隈よりもハイレゾオーディオ・ファンの方々の間で人気になっているオーディオインターフェイスで、24bi...
-
JBLの新型モニター、LSR305は魔法のスピーカー!?先日、知人から「不思議なモニタースピーカーがあるんだ」と言われて知ったのがJBL PROFESSIOLNAL(以下、JBL)のLSR305(標準価格29,800円[税抜]/本)という5インチのモニター。「スウィートスポッ...