-
iPhone用の超高感度小型マイク、MicWを使ってみたiPhoneを録音デバイスとして利用する人も多いと思います。iPhone単体でもそれなりの音で録ることはできますが、さすがに内蔵マイクだと音質面で厳しいのも事実。外部マイクも複数種類発売されてはいますが、大きいサイズのも...
-
ZOOMのビデオ機能付リニアPCMレコーダー、Q2HDで試す、簡単高音質生放送「歌ってみた」や「演奏してみた」など、ニコ生、USTREAMで自分たちのプレイを放送する人が増えています。私自身は、人の企画した番組に、トークという形で出してもらうのがほとんどで、自分で放送というのは、まだあまりやってい...
-
iPhone5で、コンデンサマイクを使ってみたスマホのせいで、ゲーム機が売れない、デジカメが売れないという現象が起き、各企業の業績を左右しているみたいですが、ICレコーダーもその一つかもしれんせんね。だって、会議などの録音ならiPhoneやAndroidの機能でも十...
-
ボカロPライブで行われた実験的な立体音響放送先日「ドキ生R」というライブイベントが行われたのをご存知でしょうか?これはVOCALOIDのPさん達が、ボカロ曲を演奏するという生ライブイベントで、2009年より行われてきた「ドキッ☆ボカロ曲だらけの生ライブ-Pもあるよ...
-
PCとの連携で威力を発揮する3万円の小型8TrのMTR、TASCAM POCKETSTUDIO、DP-008自宅でレコーディングしたり、打ち込み作業をすべて行うのであれば、DAWひとつあれば完結できます。でも、「このボーカルトラックだけはスタジオで録りたい」、「ギターだけは、スタジオにあるMarshallのアンプを通したいんだ...
-
結構使えるオープンリール風レコーダーアプリは170円!昨日、YAMAHAからiPhone/iPadのユニバーサルアプリ、Cloud Audio Recorderがリリースされ、App Storeで170円でダウンロード購入できるようになりました。見た目はオープンリール風なレ...
-
リニアPCMレコーダーを使ってYouTube用のPVを作成するすべて打ち込みで楽曲を作る場合は、基本的にPC内部でレコーディングからミキシング、マスタリングまで完成させることができますが、ボーカルやアコースティックピアノ、アコースティックギターなどを録るとなると、事情が大きく変わっ...
-
60年前の日本初のテープレコーダーを再生させてみた超高音質なポケットサイズのリニアPCMレコーダーが安価に手に入る昨今ですが、日本のレコーダーの歴史がどのくらいになるかご存知の方はいますか? 日本で最初のテープレコーダーが作られたのは1950年、今からちょうど60年前の...
-
PCでDSD再生を可能にする無料のTwitterウェア、AudioGate“DSD”というオーディオフォーマットをご存知ですか?1bitオーディオなどとも呼ばれる、現在最高音質を誇るといわれるものであり、SACD(スーパーオーディオCD)にも利用されている方式です。PCMに対してDSDが存在し...