-
ローランドのR-MIXはどこまで実用に耐えるの!?以前、このDTMステーションでも大きく取り上げたローランドのV-Remastering技術を使ったソフト、R-MIX。これはCDなどからリッピングしたWAVやAIFFのオーディオデータからボーカルだけを抜き出す、ギターだ...
-
Windows 8はDTM用プラットフォームとしてどうなの?Windows 8が10月26日、発売になります。Windows 7がリリースされてからちょうど3年。ようやくWindows 7が定着してきたなと思ったところでのメジャーアップデートです。機能、性能が格段と上がっていった...
-
Arturia、Minimoog祭りの後は、4千円で大放出!?以前「Minimoog-Vが無料で入手できるぞ!Arturia社長に聞くアナログシンセ開発の経緯」という記事でも紹介したとおり、先日、フランスのArturiaは、Minimoogをエミュレートするソフトシンセ、Minim...
-
数々のヒット商品を生み出した天才エンジニア、Marcus Ryleさんと話をしてみた!古くはOberheimのシンセ、MATRIX12やAlesisのデジタルレコーダー、ADATやADAT-XT。また同じくAlesisのシンセ、QuadraSynthをはじめとするQSシリーズ、さらにDigidesignの...
-
作曲できてボカロみたいに歌もうたえる「ほぼ全自動作曲支太郎」1ヶ月ほど前に、ネット上で「ほぼ全自動作曲支太郎」(3,990円)という変な名前のソフトを見かけ、何だろう?と、なんとなく気になっていました。そんな中、先日、このソフトの発売元であるパソコンソフトメーカー、株式会社デネッ...
-
DTM環境にあると便利なUSB接続アナログミキサー、M-164UFDAWに高性能なミキサーは搭載されているけれど、手元にハードのミキサーも置いておきたい、と思うことって多いですよね。1万円程度の安いミキサーから10万円超のデジタルミキサーまでいろいろありますが、先日、知人と話をしていて...
-
ついに来た!VOCALOID3がReWire対応だ!さまざまな点で機能、性能強化されて登場したVOCALOID3。VY1に始まり、Megpoidや結月ゆかり、蒼姫ラピス、兎眠りおん、IA、CUL、Lily、がくっぽいど……などなどすでに数多くの歌声ライブラリも登場している...
-
VOCALOIDエンジンを使ったsinging synthesizer、MV-01とは?Android OSをコアにした新コンセプトの楽器、Miselu Neiro。すでに何度か記事でも紹介しましたが、先日、そのMiselu neiro上で動作するVOCALOIDアプリ、MV-01というものが発表されました...
-
Miselu neiro版Polysixは超短期間で開発されていた!?以前の記事でも取り上げたAndroid OSをコアにした新しいコンセプトの電子楽器、「Miselu neiro」の姿が徐々に明らかになってきています。先日アメリカで行われたGoogleの開発者イベント「Google I/...