-
Pro Tools 11とFast TrackってDTMユーザーにとってどうなの?実はいま、ドイツのフランクフルトに来ています。というのも、4月10から始まるmusikmesseを初めて取材しようとやってきたのですが、成田からフランクフルトに向かっている最中に、アメリカで開催されている放送機器展NAB...
-
ビンテージエフェクトを忠実に再現する、プロ御用達のUAD-2ってどんなもの!?Sound&Recording Magazineなどを読んでいると、よく目にするUNIVERSAL AUDIOのUAD-2やApolloといった機材。「多くのプロのレコーディングエンジニアが使っている機材であり、...
-
萌えキャラ3D動画を一瞬で作成できるフリーウェア、キャラミん♪「DTMで楽曲を作ってはいるけれど、自分で動画を作れないので、YouTubeやニコニコ動画などに投稿できなくて……」という方も少なくないと思います。別に本格的な動画を作らなくても、写真だけを並べてスライドショーにしていく...
-
出版用の楽譜はFinaleで作られている!「バンドメンバーに配るための楽譜をきれいに作りたい」、「生徒用にしっかりした譜面を作って配布したい」、「DTMで自分が作曲した作品を、譜面の形で保存したい」……、楽譜を作るというニーズはいろいろとあるようです。DAWにも...
-
ノイズフィルタで電源をクリーンにし、高音質化を実現するDTMに用いるオーディオインターフェイスやミキサー、アンプ、モニタースピーカー……、これらの機材への電源供給ってみなさんどうしていますか?デスクの裏側でテーブルタップを使ってタコ足配線でグチャグチャ、なんてケースが多いの...
-
鈴木Daichi秀行さんに、アレンジャーってどんな仕事か聞いてみたモーニング娘。をはじめとするハロプロ関係から、AKB48、いきものがかり、JUN SKY WALKERS、さらにはアニソン……と、トンでもないほど多くのアーティストの楽曲を手掛け、次々とヒットさせている、いま日本一のアレ...
-
ASIO対応のSound Blaster ZxRは、打ち込み・モニター用途で使える!先日AV Watchの私の連載、Digital Audio Laboratoryで「“PCオーディオ”へ舵を切った『Sound Blaster ZxR』を試す~ステレオ再生を強化。ASIOにも対応したPCIeサウンドカー...
-
トルコのソフトシンセ、SynthMaster2がスゴイぞ!トルコのソフトシンセのメーカー、KV331 AUDIOが開発した「SynthMaster2」というのをご存じですか?最近、よくGoogle Adsenseの広告で見かけるので、ちょっと気になっていたのですが、先日、フラン...
-
より安く、よりコンパクトで使いやすくなったドラムマシン、SPARK LEこれまでも何度か取り上げてきたフランス、Arturia(アートリア)のドラムマシン・ソフト、SPARK。ビンテージ機材であるTR-808やTR-909といったドラムマシンを彷彿させるSPARKは、ソフトだけで使っていても...