-
Mobile PodがついにAudiobus対応だ!これまで何度か取り上げてきた、Line 6のMobile POD。そう、iPhoneやiPadをギターアンプシミュレータの代名詞的存在、POD 2.0そのものに変身させてしまうというアプリですが、これがついにAudiob...
-
iPadカバーになる不思議なMIDIキーボード、Miselu C.24のクラウドファンディング実施中iPadのカバーにもなって気軽に持ち歩けるという、ちょっとユニークなコンセプトのiPad用MIDIキーボードが、アメリカのシリコンバレーにあるベンチャー企業、Miseluから11月にリリースされると発表されました。飛び出...
-
ボカロの声に厚みと広がりをつけられるZOLA_Unisonを使ってみた先日、YAMAHAが出すVOCALOID3歌声ライブラリの新作、ZOLA Projectの発表会に行ってきました。ZOLA Projectなんて名前になっているので、これが何の製品なのか分からない人も多いのではないか…と...
-
DJ TAROさんオリジナルのノンストップミックス制作術J-WAVEなどFMのラジオDJとしてお馴染みのDJ TAROさん。ターンテーブリストとして、またサウンドプロデューサーとしても幅広く活動されているほか、iPadを使ったDJプレイヤーとしても知られており、Twitter...
-
即レコ24はCubaseと3台のオーディオIFで構成されていた先日書いた「リハスタ入って、いきなりレコーディングできる即レコを体験してみた!」の記事の後編。前回の記事でも書いた通り、「即レコ24」が導入されているスタジオであれば、普通に練習スタジオを使う料金+α程度で誰でも簡単に、...
-
耳コピの解析エンジンがさらに高性能化したBand Producer 5これまでDTMステーションで何度も取り上げている「耳コピ」をコンピュータの力で行うというテーマ。現在、国内外いろいろなメーカーが取り組んでいますが、コード検出の精度という面で、先頭を行っていると思うのがKAWAIのBan...
-
リハスタ入って、いきなりレコーディングできる即レコを体験してみた!最近、サンレコの記事で見かけたり、いろいろな人から「即レコ」という名前を聞くようになり、ちょっと気になっていました。断片的に頭に入っていたのは「リハスタに入っていて、とても安く使えるレコーディングシステム」、「初心者でも...
-
XMOSチップ搭載の高音質オーディオI/F、iTrack Soloを使ってみたイギリスの老舗メーカー、Focusrite。個人的には超高級機メーカーという印象が強いのですが、最近は手頃な価格のオーディオインターフェイスをいろいろ出していて、幅広い層に人気があるようです。同社のUSBオーディオインタ...
-
東京×2・横浜・浜松の4拠点でネットセッションしてみた先日「超高音質電話、ひかりDUETTOが生み出すオンライン音楽制作の世界」という記事で紹介した、NTTのひかりDUETTO NY1。これの基本機能は、この機器同士でフレッツ光ネクストを利用した電話接続をすると、1対1とい...