-
DIYで簡単に自分だけの電子楽器が作れちゃう機材が誕生!最近、DTM、楽器の世界においてもクラウドファンディング(ネット上で賛同者、出資者を募って事業や製造をスタートする方式)でモノを作るというケースが増えてきているようです。先日も「iPadカバーになる不思議なMIDIキーボ...
-
iOS、Androidでも使えるスライス・サウンド構築ツール、YellofieriPadやiPhoneと比較すると、まだまだDTM系のツールが少ないAndroidではありますが、それでも少しずつ、その数は増えてきているようです。もちろんAndroid独自のアプリもありますが、以前紹介したFL Stu...
-
3万円で買えるワンランク上のオーディオインターフェイス選び「オーディオインターフェイスは持ってるけど、機能的にちょっと物足りないんだよね…」、「もうちょっと音質のいいオーディオインターフェイスってないかなぁ…」なんて思っている方も多いと思います。確かに5万、10万という金額を払...
-
DAW用に作りこまれたワークステーション、Roland FA-06/08誕生!キーボーディストではない私にとって、「鍵盤タイプのシンセサイザって、範疇外」という思いがありました。「確かに打ち込み用にUSB-MIDIキーボードなどは必須だけど、外に持ち出してライブに使うわけではないし……」と。ところ...
-
1996年、Roland GS音源の最高峰として登場したSC-88ProRolandのSC-88Proという名前を見て、懐かしい、という思いの人も多いのではないでしょうか? SC-88Proは1996年10月に発売になったMIDI音源モジュール。それまで同社の最上位機種であったSC-88の上...
-
カエルのパペット、ケロミンで日本語を歌わせよう!カエルのパペット型の音源、ケロミンってご存知ですか?カエルの口の開き方で音程を調整して歌わせることができる楽器で、結構テレビや雑誌などでも紹介されているようなので、見かけたことのある方も多いと思います。私は2007年の楽...
-
裏声がキレイなkokoneと喋るMegpoid Talkが揃って登場!Singer Song WriterやMegpoid、がくっぽいどなどを開発・販売するインターネット社。そのインターネット社が最近また面白い製品をいくつか投入してきています。具体的には、今までのVOCALOIDとはちょっ...
-
TASCAMバージョンになったSONAR X3を使ってみた!「CakewalkがローランドからGibsonに売却されて、どうなってしまうのか…」、いろいろと心配していた人も多いと思いますが、先日の「ついにSONAR X3が1月ティアックから発売になる!」でもお知らせしたとおり、間...
-
BFD3はDAW標準音源とどう違うのか?HALion Sonic SE2と対決!CubaseでもSONARでも、ProTools、SingerSongWriter、StudioOneでも、DAWを購入するといろいろなソフトシンセが同梱されているので、すぐに使うことができて便利ですよね。でもDTM中級...