-
apollo twin搭載のマイクプリをNEVE 1073実機と比べてみた!以前にも取り上げた、UNIVERSAL AUDIOのThunderbolt(サンダーボルト)対応のオーディオインターフェイス、apollo twin。単なるオーディオインターフェイスではなく、プロ御用達のDSPエフェクト...
-
64Trのサンプリング・ワークステーション、AKAI iMPC Proが凄い!7月8日、AKAI ProfessionalからiPad用のサンプラーアプリ、iMPC Proがリリースされました。これは、従来からあったiMPCの上位版という位置づけ。iMPCが「AKAIのMPCの世界をちょっぴり体験...
-
NSX-1に搭載された、超リアルなサウンドで演奏できる音源「RAS」ポケット・ミクやeVY1シールドの登場で注目されるヤマハの音源チップ、NSX-1。DTMステーションで、これまでも「eVocaloidが搭載されると同時にGM音源、XG相当のエフェクトも搭載されている」として何度か紹介し...
-
今さらながらWindows版のデジパフォを試してみた2年前「Digital PerformerのWindows版がこの春、発売だ!」という記事を書いたことがありましたが、結局2012年は見送られ、2013年5月にMacの代表的DAWの一つDigital Performer...
-
1,000円のWin8アプリ、FL STUDIO GROOVEで遊ぼう!使い勝手や互換性の問題から、とくにDTMユーザーの場合、Windows7を利用している人が多いと思いますが、そろそろWindows8、Windows8.1を使っている人も増えてきたのではないでしょうか。私自身も完全にWi...
-
驚きの作曲術!? ACIDでお絵描き音楽制作だ!先日、米SONY CREATIVE SOFTWAREからACIDの新バージョン、ACID MUSIC STUDIO 10が発売されました。ACIDについては、これまでDTMステーションでも何度か記事にしてきたことがありま...
-
US-366を使ったインターネット放送セッティング手順ニコニコ生放送や、USTREAMなどを利用することで、誰でも簡単にインターネットを使った生放送が可能です。しかし、ノイズの少ないキレイなサウンドで、またエフェクトを活用したカッコいい音で放送するには、従来いろいろな機材を...
-
手頃価格で高音質が得られるThunderboltオーディオIF、ZOOM TAC-2最近、にわかに製品ラインナップが増えつつあるThunderbolt接続のオーディオインターフェイス。これまでDTMステーションでもapollo twin、Lynx auroraなどを取り上げてきましたが、価格的になかなか...
-
PLUG-OUT対応の新コンセプトシンセ、AIRA SYSTEM-1を触ってみた6月25日、RolandからAIRAシリーズの4番手、キーボード型のシンセサイザ、SYSTEM-1が発売されました。往年の銘機SH-101などのアナログ回路をACB(Analog Circuit Behavior)テクノ...