-
ASUSの4Kディスプレイ一体型PC、Zen AiOをDTM用に使ってみた「DTM用にPCを新調したいけど、何がいいかな…」そんな風に考えている人も少なくないと思います。私もそろそろ新しいマシンを…と思っていたところ、ASUS JAPANから「液晶一体型プレミアムパソコン“Zen AiO(ゼン...
-
それは40年前のTK-80からはじまったこの写真に写っている、緑色の電子基板むき出しの機材が何だかご存知ですか? iPad Air 2の手前でちゃんと動作しているので、かなり不思議な組み合わせではあるけれど、これはちょうど40年前の1976年に日本で初めて誕生...
-
世界が注目。種田聡さん開発のiPadシンセの新作、金属系サウンド音源が気持ちいい!先日「海外で大ヒット、強烈なiOSシンセは日本人開発のアプリだった!」という記事を書いて大きな反響がありました。いまでは数多くあるiOSシンセですが、iPadが登場する遥か以前、2008年のiPhone 3GS時代から数...
-
Pro Tools 12はお金を払い続けないと使えなくなるという噂…は間違い!?約1年前、Pro Toolsがバージョン12にアップグレードする際、これまでの永続ライセンス制度に加え、クラウドコラボレーションなど、Pro Toolsソフトウェアの一時利用を想定した、サブスクリプション・ライセンスが追...
-
ネット放送で使えるUS-2×2・US-4×4用Software Mixer設定術高品位でありながら手頃な価格として人気のあるTASCAMのオーディオインターフェイス、US-2×2およびUS-4×4。これらの機材自体は2014年に発売されていたのですが、2016年2月1日にリリース...
-
あのDeeMaxはまだまだ進化中!今度はクルマのサスペンションを搭載だ!?昨年10月のリリース以来、DTMステーションで何度となく取り上げてきた、最強にして簡単操作の音圧激上げツール=DeeMaxが、またまたバージョンアップし、新しい機能を搭載してきました。新規参入の小さな小さなメーカーだから...
-
PC連携機能を備えるZOOMのマルチエフェクトの最高峰、G5nは3万円!今年のNAMM SHOWで発表されたZOOMのギター用マルチ・エフェクトの最高峰、G5n。2012年にリリースされたG5の新モデルということで気になっている人も少なくないと思います。ストンプボックス風なUIのG5nは68...
-
各社のUSB/MIDIキーボードをBluetooth化するヤマハのUD-BT01、MD-BT01はDTM革命だ!KORGのmicroKEY AIR、RolandのA-01Kと今年に入ってからMIDI over Bluetooth Low Energy(以下BLE-MIDI)に対応した機材を取り上げてきましたが、読者のみなさんからも...
-
iPadで本気でレコーディングするためのShureのマイク、MV51がいい!CubasisやAuria、FL Studio MobileにMultitrack DAW、そしてもちろんGarageBandとさまざまなDAWが揃うiPadのDTM環境。これでレコーディングしたいけれど、標準のマイクだ...